でるとこ日本史講義−経済・外交史(前近代)−

近世初期までの外交史や、古代〜現代の土地制度史、
東北・遷都の歴史
を扱った映像教材です。
江戸初期までを時系列に勉強したあとに取り組むと、
さらに理解が深まります。
全540分にわたる講義を、
およそ15分ごとに区切っていますので、
集中して受講することができます。
テキストに収録されている演習問題まで取り組めば、
前近代の頻出テーマは万全です!

なかみのご紹介

540分に及ぶ授業を収録した講義CD

講義CDは全540分、4枚組です。
内容は、外交史・土地制度史・東北の歴史・遷都の歴史で、
平均15分の授業を37講収録しています。

※ご注意ください!

講義CDはWindowsパソコンのみで再生可能です。
恐れ入りますが、DVDプレーヤーやMacintoshでは再生できません。

サンプルムービー




重要度の高い、
日中関係史・日朝関係史・土地制度史を、
まとめプリントを使ってテーマ別にたどります。

荘園はどういう推移をたどって
太閤検地を迎えたのか、
守護・地頭だった人たちは何になっていったのか……
時代をまたいで一つのテーマを学習すれば、
ものごとのつながりがわかりやすくなります。
白村江の戦い後の日朝関係や、渤海滅亡後の中国東北部など、
ハイレベルな内容にも踏み込んで、わかりやすく説明します。
その他に、東北の歴史と遷都の歴史も扱います。
難関大を志望する人は、細かい用語をGETするチャンスです。

映像講義の目次

第1章 日中関係史
弥生・大和時代 全2講
遣隋使
遣唐使 全2講
遣唐使・日宋貿易
鎌倉時代
元寇
室町時代
桃山・江戸時代
第2章 日朝関係史
日朝関係史の概観
4〜7世紀
新羅使・渤海使〜13世紀
室町時代
近世初期
第3章 東北の歴史
第4章 遷都の歴史
第5章 土地制度史
大和〜奈良時代の概観
大和・飛鳥時代
奈良時代
初期荘園
平安時代の概観
負名体制と公領再編
寄進地系荘園 全2講
知行国制
鎌倉・室町時代の概観
鎌倉時代
室町時代
戦国〜桃山時代の概観
太閤検地
江戸時代
地租改正
小作人生産米の配分
松方財政・農業恐慌
小作地率の変化
農地改革
平均15分の授業を37講収録しており、講義時間はあわせて540分になります。

テーマごとの流れを凝縮した、まとめプリント

穴埋め形式のまとめプリントを使いながら、講義を進めます。
流れをわかりやすくまとめたプリントは、
外交史・経済史が各2枚、
東北の歴史・遷都の歴史があわせて1枚
で、
合計5枚になります。
だらだら長い説明がついているようなプリントではありません。
密度の濃い、それでいてすっきりとしたデザインのまとめです。
だからこそ授業を見終えたあとも、
このプリントを暗記のモトとすることができるのです。

過去問から厳選された問題で、力試し

テキストには、
近世までの学習が終わった時期に解くべき問題を17題
収録しています。
もちろん丁寧な解説もついていますが、
世にあふれるあまたの問題集や模試の解説とは違って、
入試に必要のない知識はまったく入っておりません。
解説のすみずみまで、しゃぶりつくしてください。

お申込フォーム

ご購入をご希望の方はお問い合わせフォームからご相談ください。教材お届けまでの流れは教材ご購入ガイドをご覧ください。

法人、及び塾・予備校・学校での使用(一括購入)をご希望の方には
別途お見積もりさせていただきますので、
お問い合わせフォームからご相談ください。

でるとこ日本史講義
経済・外交史(前近代) ¥18,900(税・送料込)

関連ブログエントリー

『でる日講義−経済・外交史(前近代)−』に関するブログ記事です。

土地制度があっという間にわかるようになりました!

2011年のワセヨビの夏期講習(3)