合格報告をくれたみなさん、ありがとうございます。
そして、おめでとうございます。
報告が届くたびに受かった大学名を見て、「おーっ!」と叫んでいます。
そのうえ、みなさんが書いてくれたメッセージはありがたいものばかりで、
大変うれしく感じています。
そして、驚いたのは、懐かしいかつての卒業生たち! でした。
このサイトをどこから嗅ぎつけてきたのか、
いやいや、見つけてくださったのか、これまたうれしいことでした。
直接ご返事さしあげようと思っているうちに、
どんどん報告がたまってしまって、呆然としております。
とりあえず、ここで「ありがとうございます」と申しあげておきます。
みなさんの「ひとこと」から、石黒への個人的なメッセージを除いて、抜粋させていただきます。
なお現在は、お問い合せフォームもしくは直接メールで合格報告を受け付けています。
2013年度
林 康道 さん
【出身校】松山東高校
【合格大学】
早稲田大学商学部・早稲田大学社会科学部・早稲田大学文化構想学部・早稲田大学教育学部・早稲田大学人間科学部・立教大学社会学部・立教大学経済学部・明治大学経営学部・明治大学情報コミュニケーション学部・中央大学商学部・法政大学社会学部(奨学生)
【メッセージ】
マーチは全勝、早稲田は6学部受験して文学部のみ不合格でしたが、残りの5学部は合格することができました。数学選択から日本史へと切り替えて、周りについていけるのか通年授業が始まる前はかなり心配でしたが、毎週授業を受けるうちにそんな不安はすぐ解消され、いつの間にか日本史が一番の得意科目になっていました。石黒先生の授業を受けていなければ、早稲田レベルには到底達していなかったと思います。本当にありがとうございました。
【石黒より】
「私は日本史初めてだから……」と言って及び腰になってしまう人がいますが、日本史はポイントさえつかめば、1年でここまで上がるんですよ。
菅野 結子 さん
【合格大学】
上智大学総合人間科学部
【メッセージ】
私は去年の上智大学の日本史で鎌倉仏教の開祖が生まれた順番に解答する問題で大失敗し、塾の先生に見せてもこれは悪問だと言われ、ただただ納得しているだけでした。しかし石黒先生のとことん文化史体験版では普通にそのことを説明されていたので石黒先生のデータは正しいと思い、講座を取ることを決めました。
普段の模試では偏差値70越えはあたりまえだったので日本史道場のハーフサイズ模試でもそこそこ取れるだろうと軽んじていました。しかし自分の甘さに愕然としましたし、自分とワセヨビの生徒との差に落胆しました。悔しくて悔しくてそれからは猛勉強しました。
私の上智大学合格はとことん文化史と上智CMなくしてはありえなかったと思います。上智の本番ではキターこれもキターとガッツポーズだらけでした。周りができなさそうな問題を解けたときの快感は半端じゃなかったです(笑)
どの入試でも日本史だけはブレずに高得点取れました。石黒先生に出会えてよかったです!本当にありがとうございました!
【石黒より】
derutoko.com教材や「日本史道場」のみのお付き合いだった方です。直接授業を受けていないにも関わらず、データ分析に基づいた教材の有効性を確信して取り組んでくださっていたようです。
根岸 里予 さん
【出身校】国府台女子学院高等部
【合格大学】
早稲田大学教育学部・早稲田大学文化構想学部・早稲田大学商学部・早稲田大学社会科学部・明治大学文学部地理学科(全学部統一・特)・法政大学文学部地理学科(特)・明治大学文学部(センター)・立教大学文学部(センター・特待生)・駒沢大学文学部地理学科(センター)
【メッセージ】
おかげさまで、受けた大学全てに合格することができました。
高2までは学校のテストでも、模試でもいい点だったので、正直日本史をナメきってました。。。赤本の演習量も圧倒的に足りず、焦って12月の下旬に「早稲田の日本史」を2周ぐらいしましたが、早稲田の日本史は収録されている問題の難易度が大問ごとに違いすぎて、正直あまり得点アップにはつながりませんでした。やはり、早稲田の"生の"赤本に当たることが重要なんだと痛感しました。
1月の初めになって、自分のノート覚えの甘さを身にしみて感じ、そこからはとりあえずセンターに向けてひたすらノートを紙に書く、しゃべる、覚えにくいもの、今まで自分が逃げてきたもの(例えば34番ページの社会運動とか...)をすべてマッキーで大きく書いて家中に貼りました。社会運動は何度やっても覚えられず途方にくれていたのですが、わら半紙5枚を横につなげて廊下に貼り、廊下を通るたびに全て喋って覚えてました。その追い込みが効いたのか、センターでは日本史満点でした(*'▽'*)!
試験本番では思い通りに行かないことが多く、悔しい思いも多かったです。一番悔しいのは、第一志望の教育で赤本では日本史8割5分以上だったのに、本番では記述を3つも間違えた上に、8割だったことです(;_;)商学部でも最後の大問でやられて75%でした。英国もそんなに良くなかったので、なぜ受かったのか今でも不思議です。絶対ギリギリです笑
私が追い込みをかけたのはホントに最後の最後でしたが、それでも合格できたのは一年間ずっとしゃべり勉強をしていて、偉人のエピソードを頭に入れて辛くなっても「あの人はもっとやったんだ、自分にもできるはずだ!!!」と自分を鼓舞できたからだと思います。あと、赤本の最低点を目指さず、日本史は9割、英国でも8割を狙って勉強したことも良かったのかな、と思います^0^ 一年間、ありがとうございました。
【石黒より】
高卒生とちがって、なかなか4月から受験本格スタートとはいかない現役生には、とても参考になるエピソードですね。
中島 陽香 さん
【合格大学】
慶應義塾大学文学部・学習院女子大学・東京女子大学・学習院大学経済学部・青山学院大学国際政治経済学部
【メッセージ】
模試ではE判定しかでたことがなかったのですが、最後の模試の後に怒涛の追い込みをしたように感じています。ノートは三つにわれ、ボロボロです(笑)青学の全学部では、マーチあるあるに付属していた最近の話題プリントからもんじゅや東海村など5つでました!最後まで貪欲になることはほんとに大切ですね。わたしは三年から日本史をはじめ、頭がからっぽな状態から入ったのが逆に良かったと思っています!余計な情報が入っていないぶん他のことを頭にいれられた気がします。まだまだ言いたいことはたくさんあるのですがまとまとまりません…(笑)この合格は、石黒先生なくしては絶対につかめていないものでした。改めて本当にありがとうございました!
安齋 優里花 さん
【合格大学】
上智大学外国語学部・中央大学国文学部(センター)・立教大学文学部(センター)
【メッセージ】
冬の日本史道場のテストでもあまり良い結果を出せず、勉強不足であったと反省しましたがそのお陰で以前より、ノート暗記や問題集に力を入れることができました。レベルの高い内容を最も効率良く勉強するのに、出るとこ日本史の教材は最適だったと思います。予備校の授業は英語のみだったので、映像教材があり本当に助かりました。また、難しい問題に当たってもほとんどのことがまとめプリントにのっていたので根負けすることなく取り組めました。一年前は私大の日本史には手も足も出なかったのですが、一年間出るとこ日本史の教材を使って勉強したことが心強い武器となりました。結果も出てとても嬉しいです。夏と冬の日本史道場では、色々気にかけて頂きありがとうございました(^-^)
S.H さん
【合格大学】
明治大学法学部法律学科・法政大学法学部法律学科・日本大学法学部法律学科
【メッセージ】
僕は1年間宅浪をしていました。現役のころはそれなりに日本史は出来ていたのですが、英語が足を引っ張って落ちてしまいました。そこで、この1年間は英語に力を入れていました。また、日本史は現役の頃にあまり手をつけられなかった文化史を集中してやりました。特に『とことん文化史』はとても役に立って値段以上の価値がありました! また『聴くだけ日本史』は三部作とも暇があったら聴いていたので瞬時に答えられるようになりました。明治・立教・法政の試験では『とことん文化史』で学んだ部分がたくさん出題してニヤリとしてしまいました(笑)明治大学の日本史の試験では9割とれました。石黒先生の教材で勉強してきて本当に良かったです!
直接先生の講義は受けていませんでしたが、今まで本当にありがとうございました! これからもブログを読み続けます^^
2012年度
O.M さん
【合格大学】
早稲田大学<政治経済>・早稲田大学<商>・早稲田大学<社会科学>・明治大学<商>・青山学院<総合文化政策>・学習院<経済>・明治学院<経済>
【メッセージ】
石黒先生の授業なしに合格はありえませんでした! 実際の入試でも青山学院は1問ミス(全学部入試ですが)明治学院は2問ミス、早稲田の入試でも約8割をとることができました(^0^)ひとつ悔やまれることは早稲田の文学部で日本史9割とることができたのに不合格ということです。入試の厳しさを体感しました。40面ノートにとどまらず「授業そのもの」が石黒先生の魅力だと思います。石黒先生の授業をとっていなかったら、たとえ合格点はとれても高得点は絶対に出せませんでした。心から石黒先生の日本史を受けれてよかったと思います。1年間ありがとうございました。
【石黒より】
文句なくすばらしいです! 「やっぱりなあ」という感じです。しかし日本史9割にもかかわらず文学部不合格とは不思議ですね。
H.K さん
【出身校】県立柏陽高校
【合格大学】
上智大学法学部・上智大学文学部国文科・明治大学文学部日本史専攻(センター)・明治学院大学法学部(センター)
【メッセージ】
今年は震災の影響もあり、春期講習がなかったためうまくスタートダッシュ出来ませんでしたが、それでも最終的には日本史を大きな武器として受験に臨むことが出来ました。石黒先生も授業の度に仰っていたことですが、兎に角受験生には時間がありません。そのため、「でるとこ」に的を絞った40面ノートによって受験日本史素人の私でも非常に効率よく日本史を学ぶことが出来ました。授業の聞き方・復習法等、情報収集を怠ったために折角石黒先生の授業を受けているのにも関わらず遠回りしてしまったことが悔やまれます。ただ、唯一自信を持って言える事は、石黒先生がいなければ、大学合格は有り得なかったということです。一年間ありがとうございました。
【石黒より】
合格おめでとう! スタートダッシュや情報収集の話は、全受験生の参考になる教訓ですね。長期間にわたり君のツイートをちらちら見ていたせいで、こちらもハラハラドキドキ(いやニヤニヤも多かった)してました。真面目な話、どんどん成長している様子がわかりました。受験生の生の感覚も大変参考になりました。ありがとう。充実した大学生活になることを願っています。