勉強法−史料

一日完結講座「攻略! あるある正誤問題」

12日(日)は河合塾南浦和現役館で、 1日だけの講座「攻略! あるある正誤問題」が行われました。 原始~近世前期の範囲で、 センター試験の定番誤文をチェックしたり、 独学では理解しにくいテーマをいくつか取りあげて、 180分講義したりしたの...
derutoko.com 教材

発表! 「でるとこ模試」成績上位者

ようやく模試の分析が終わりました。 本当に一人一人をチェックしてしまったため、 スタッフともども相当な労力をかけてしまい、 これは何度も実施できるものではないなと実感しました。 西船で「もうやらないんですか?」と聞かれましたが、 少なくとも...
よくある日本史の質問

立教大のテーマ史対策ってどうすればいい?

この時期に現れる定番の質問に、「赤本を見たらテーマ史ばっかり出てたんですけど、どうすればいいんですか?」という質問があって、今年もやっぱりありました。すでに2つのエントリーでお答えしています。 「テーマ史問題対策」 「赤本に出てきた単語はど...
お知らせ

来年度の通年授業

最初におことわりします。 今日のエントリーは、現受験生には何も関係がありません。 いろいろ迷走した2007年度の通年授業予定ですが、 ようやく固まりました。 詳細はいずれお伝えしますが、簡単に言うとこんな感じです。 (月) 17:20~20...
受験日本史の全体を知る

熊襲も知らないの!?

火曜日の河合塾南浦和現役館の授業で、出席カードにこんなメッセージが書いてありました。 学校の先生に、「熊襲も知らないのか!?」と驚かれたのですが、熊襲の出題率ってどうなんですか? はい、Eランクにかなり近いDランク用語です。ここ5年では、2...
受験生を見て思うこと

「でるとこプラス」と「でるとこブログ」の効果

先日、S.P.Sで校内模試をやったのですが、50点台の生徒が続出し、唖然とさせられました。去年にくらべて、かなり平均点も低かったのです。その中で鋭い指摘をする生徒がいました。 <Nさん> 思うのですが今年と去年で平均点の差と上と下の差が大き...
勉強法−政治史

歴史用語を間違って覚えちゃう人

「でるとこ模試」の採点をしていて気づいたことがあります。歴史用語を、ただ字面を見て、書いて覚えるだけの人は、記述問題の時に正確な解答が書けないことが多いようです。「でるとこ模試」の内容とかぶらないように、違う時代で例をあげて説明します。「種...
derutoko.com 教材

「でるとこ模試」の感想をいただきました

現在「でるとこ模試」の個別分析を進めているところですが、 高得点をはじきだしたU君から感想をいただきました。 <Uさん> 家で模試を受けるなんて、どんな感じなんだろうと思っていたのですが、いざ始まると、いい緊張感の中で無事にカンニングするこ...
過去問・赤本

ハリスの姓名を答えなさい

2000年の青山学院大学経済学部でこんな問題が出されていました。 K君からの質問メールを紹介します。 <Kさん> この間、青学の経済学部00年の過去問をやってたら、穴埋めで「1856年(安政3年)に○○が初代駐日領事として下田に…」っていう...
お知らせ

参考書の訂正をお願いします

文英堂の『日本史でるとこ攻略法』を使ってくれている方にお知らせです。 最後のゴロのノーベル賞受賞者のページを見てください。 受賞者が田中耕一まで書かれているでしょうか? 野依良治などで終わっている場合は、旧版のものです。 改訂部分が3箇所あ...