あざみ野からのメッセージ2015(10)続

<Yさん>
江戸幕府の統制の仕方がとてもすごく過去の教訓を学ぶことが大事だと思いました。

<石黒>
実によくできたしくみだと思います。

<Nさん>
幕府の体制において旗本と大名がつとめる役職の違いが分かりました。
ちなみに父の実家が関ヶ原です。

<石黒>
おーっ! 関ヶ原ですか。じゃあ行ったことがあるんですね? 僕も自転車で回りました。

<Yさん>
江戸時代の体制がすごいものだと感じました。

<石黒>
長く続いただけのことはあります。

<Hさん>
石田三成の説明が楽しかったです。

<石黒>
僕も説明してて楽しいです。

<Iさん>
藤沢からはるばる来てよかったと思えるほど濃密な授業でした。

<石黒>
遠路おつかれさま。ここが抜けると後々に響くので来てもらえて良かったです。

<Mさん>
藤沢校から振り替えで来て先生に覚えていただいてて、モチベーションが上がりました。
江戸の最初の授業を聞きのがさなくて良かったです!復習しっかりします!

<石黒>
今年の藤沢は人数が少ないのでかなりの人の顔を覚えています。来てもらえて良かったです。

<Mさん>
木曜日以外、あざみの館にいらっしゃることありますか?

<石黒>
ないです。英数以外の先生は、ほとんど週1しかその校舎には行かないんですよ。

<Mさん>
夏期は演習〔発展〕も取ることにしました!

<石黒>
ぜひ。後悔せずにすむはずです。

<Yさん>
修学旅行で長崎いきました!

<石黒>
坂道の多い町でしたね。僕も行きましたが、時間がなくてグラバー邸などまで回れませんでした。

<Oさん>
崇峻より前の天皇と四条以降の天皇の名前は覚えなくても大丈夫ですか?
関ヶ原の戦いって6時間で終わったんでしたっけ?

<石黒>
継体天皇から崇峻天皇までは、ゴロで覚えているのですよ。本には載っていないので、知りたい場合は直接おこしください。関ヶ原の戦いの時間はどうでもいいのでスルーしてください。慶應の問題では4時間を選ばせるものでした。しかもそれは終わった時間ではありません。

<Oさん>
学校の友達などに他の予備校の話を聞くと石黒先生の授業を受けることができて良かったとすごく思います。

<石黒>
くらべてみたわけですね(笑)。ありがとうございます。ぜひ点差をつけてください。

<Sさん>
「読むだけ日本史①古代~近世」がどこを探してもありません・・・
②近・現代の方はすでに購入していて使いやすいので①も欲しいのですがどうやったら手に入りますか?

<石黒>
Amazonの中古販売で入手するのがラクです。

<Uさん>
学校では今日清戦争辺りをやっているんですが、正直、何を覚えどのように入試の出るのか分からないのでつまらないけど、先生の日本史はとても楽しいし、
分かりやすいので、先生のノートを使ってがんばります。

<石黒>
近現代の詳しいことは2学期にゆずりましょう。骨組みだけつかんでおいてください。

<Sさん>
今の時期何するのが一番いいですか。

<石黒>
え、えーっと、それはノート復習と問題演習ですが……。史料対策も同時に進めるとなお良いです。

<Aさん>
この前の全統記述模試の出来があまりよくなかったので、しっかり復習したいです。

<石黒>
まだ点数につなげてないわけですね。やることやればすぐに結果が出ますよ。

<Oさん>
選挙権獲得しました。

<石黒>
おめでとうございます。

<Oさん>
どこでも史料問題、買いました。しっかり勉強します。

<石黒>
ありがとうございます。十分味わいつくしてください。

<Iさん>
一問一答をやりはじめましたが、それよりも石黒先生のノートだと流れが凄く分かりやすいです。

<石黒>
いや、それはやりはじめなくていいんですが……(笑)。「一問一答」をブログ内検索してもらうといくつか記事が出て来ます。ここに検索結果のリンクを貼っておきますね。

<Sさん>
前の人の態度がすごすぎてしっかり集中できなかった時がありました泣
島原の土地の所、なんか奈良時代みたいでした。

<石黒>
本番の入試会場でもそういうことがあるみたいです。周囲を無視して集中できるようになりたいですね。島原って写真を見たのでしょうか? たしかに何もないところです。周りは農地だらけですし。

※古典の学習について質問をくださった方は、直接講師室にお越しください。

日本史事始

メルマガ購読・解除
でるとこ攻略日本史メルマガ
読者購読規約
>> バックナンバーpowered by まぐまぐ!