お知らせ 『いっきに読める~』みなさんからの感想(4) 先日、出版社様より『いっきに読める日本の歴史』の 読者カードのコピーをいただきました。 読んでくださった方の生の声を聞けてうれしくなるとともに、 丁寧にハガキを出してくださる方もいるんだなぁ、と感激しました。 せっかくなので、掲載許可をいた... 2007.11.06 お知らせ
過去問・赤本 過去問はいつまでに終わらせればいいですか? 入試の出題状況を正確に把握せず、 自分に都合よく妄想している受験生の場合、 過去問はなぜ解くべきかを誤解しています。 「傾向がつかめるから」という人がいますが、 それは志望学部以外も含めて何学部・何年分を解いてのことでしょう? 最近の赤本で... 2007.11.05 過去問・赤本
derutoko.com 教材 でる日ユーザーからの質問 センター試験の文化史出題率ってどうなってるか知ってますか? 年によってかなりばらつきがあって、 最近では2004年がすごかったです。 なんと44%! が文化史からの出題だったのです。 対策は十分できているでしょうか? 河合塾とS.P.Sで僕... 2007.11.04 derutoko.com 教材勉強法−文化史
よくある日本史の質問 木戸孝允は何ランク用語? 先日、ワセヨビの東京校で新婦人協会の説明をしていた時に、 治安警察法の出題パターンの話になったんです。 社会運動を弾圧する法律として問われることが多いですが、 新婦人協会が改正を求めた法律として問われることも結構あるんです。 だから、そこは... 2007.11.03 よくある日本史の質問
よくある日本史の質問 マークシートの入試なら漢字は書けなくていい? 上智大学は記述問題をいっさい出さない大学ですが、 だからといって、漢字を軽んじているわけではないようです。 歴史用語を正しい漢字で覚えているかどうかを、 かなり厳しい方法でチェックしてきます。 一例を挙げてみましょう。 2004年の上智大学... 2007.11.02 よくある日本史の質問大学別対策
南浦和からのメッセージ 南浦和質問大会(13) 火曜日の河合塾南浦和現役館では、 先週の休みを挟んでの授業で、大正時代をやりました。 <Nさん> 1週なかったことで、かなり肉付けできました。文化史終わり次第、アラカルト行きます。 <石黒> それはすばらしいですね。 後は完成度を高めてくだ... 2007.11.01 南浦和からのメッセージ
勉強法−政治史 志望校の合格水準を把握していますか? 30日は昼から授業があったのですが、 早めに家を出て上野に行きました。 といっても、東京国立博物館の「大徳川展」や、 東京芸術大学の「岡倉天心」の展覧会を観に行ったのではありません。 たしかに徳川の財宝も気になりますし、 某大学の入試のため... 2007.10.31 勉強法−政治史石黒の日々
夏期講習や冬期講習 冬期・直前講習 質問特集(3) 今日は簡単に、高校2年生向けの冬期講習を紹介するだけにします。ワセヨビでは冬休みに70分3コマという設定で、「クイックマスター 読むだけ日本史 古代~中世」という講座があります。これについての質問メールが届きました。 <Sさん> 講習のたび... 2007.10.30 夏期講習や冬期講習
模試 アチーブメントテストの水準 先日、某所で、12月下旬の講習を依頼されそうになって驚きました。 いやもう、朝から晩までびっしり埋まっちゃってますって。 身体が持つかどうかでハラハラしてるくらいです。 そして、今スケジューリングしているのは来年度の通年授業です。 これが冬... 2007.10.29 模試
受験生を見て思うこと 飲み込みの早い人 ワセヨビで通年授業を取っている生徒から、 こんなメールをいただきました。 <Xさん> 石黒先生 いつもお世話になっております。夜分にすみません。この度は先生にいくつかご報告したいことがあり、メールを送らせていただきました。本当は直接お話しし... 2007.10.28 受験生を見て思うこと