15年前の卒業生からのメール

かつての卒業生からメールをいただくことが時々あります。
しかし、ここまで古い方からのメールはめずらしいです。
なんと15年前だそうです。

<Sさん>
石黒先生お久しぶりです。といっても、覚えては無いでしょうけれど。私は、××(編注:予備校名が入ります)のときに図らずも2年間教わったSです。もう、15年も前になります。なんか、ふとおもいだして、「日本史 受験 石黒」ってぐぐったら、先生のページがでてきました。教材のPRビデオ観ました。話し方なんかまったく変わりませんね。非常に懐かしく思います。語呂、まだ覚えていますよ。とくに、歌の語呂。天皇は欽明天皇から後堀川天皇までまだ覚えていますし、「パラダイス儒学」なんかもカラオケで歌ったりして。私が作って、先生に上げた語呂もありましたね。「仲間を作る自民党 兵士の刑は多くない。」律令制の8省の覚え方でした。あれはまだ現役なんですか?
15年も経つと私の身にもいろいろ起こりました。もちろん、大学はストレートで卒業して、IT業界のエンジニアとして今は働いています。結婚もしました。いまは、マイホームを買おうと計画している最中です。15年前は先生いわく、あと10年もしたら掛川に戻って実家のなんとか・・・おっしゃっていましたが、受験業界がそれを許してはくれなかったんですね。私も、偏差値は50代から70後半まで上がりましたもん。いつかゆっくりお話ができるといいですね。これからも、体を壊さずにがんばってください。

<石黒>
大変懐かしい人からのメールに感激しました。
いや、S君、容貌も含めて覚えてますよ。
当時の僕はまさに「駆け出し」で、
授業内容も今振り返ると恥ずかしいところだらけです。
しかし、よく覚えてましたね。
メールのあちこちで笑えました。
そして、律令制の8省は健在どころか、
本にも載せさせていただきました。
ちゃんと授業でも「昔の生徒が作ったゴロです」って紹介してます。
オリジナルは「仲間を作る」でしたか。
僕は「仲間と作る」と覚え込んでいました。
「パラダイス儒学」は懐かしいですね。
さすがにもう歌わないんですけどね。
それにしてもだいぶ経ちましたね。
IT業界のエンジニアなんて聞くと、
何かお知恵を借りられないか……と考えてしまいます。

> 15年前は先生いわく、あと10年もしたら掛川に戻って
そんなこと言ってましたか。
実家は掛川ではなく、愛知なのですが、
でもすでにその時点でリタイヤというか、
先のことを考えていたのですね。
自分で驚きました。
今も「あと数年……」なんてよく言ってます。
ただ、以前と違って教壇に立つだけが仕事じゃなくなってきたので、
飽きることなく、楽しんでこの業界に残り続けていますね。

またよろしかったら近況をお知らせください。

それにしてもメールの返信は遅れています。
予備校などで直接お会いできる方は、直接どうぞ。