でるとこ攻略日本史BLOG
日本史講師 石黒拡親の、やるならとことん合格日記
  • HOME
  • 通販教材
  • 注目記事
  • 悩み相談
  • 自己紹介
  • お問合せ
  • 陶磁器販売

近現代はつな近で!

derutoko.com 教材
2008.07.092015.03.17

なんと derutoko.com 史上初のCMができました! ごらんください。


(携帯でごらんの方はこちらからどうぞ。)

モバイル版『でる日講義−つながる近現代−』
PC版『でる日講義−つながる近現代−』

derutoko.com 教材
でるとこ攻略日本史BLOG

関連記事

derutoko.com 教材

「でる日講義」シリーズのご紹介

derutoko.com の映像教材についての質問を紹介します。 <Nさん> 一つ気になることがあるので質問させてください。私は石黒先生の授業は二学期からしかとってなく古代からの部分が独学です。石黒先生の古代からの部分をうけてみたいというの...
derutoko.com 教材

一幡って知ってる?

鎌倉幕府2代将軍源頼家の子に、 「一幡(いちまん)」という人物がいるのをご存じですか? 先日、ある校舎でA君からただならぬ噂を聞きました。 A君の友達のB君が、某予備校でこんな経験をしたというのです。 B君は、去年僕の授業を受けていた人で、...
derutoko.com 教材

『でる日講義−アラカルト−』出ます!

だいぶ前になりますが、働きながら受験勉強をしているM君から、こんなメールが届いていました。 <Mさん> 一つお伺いしたいことがあるのですが、北海道・沖縄史の教材はいつ発売予定ですか?万が一遅れて受験に間に合わなくなるということはありませんか...
derutoko.com 教材

原稿地獄の連休

通年授業がほとんど終わったので、 今週も来週も2日しか授業がありません。 おかげで5連休が2回もあるんです。 で、何をしているかというと、ひたすら原稿です。 もうどんどん問題を作ってます。 テンションが上がりすぎているのか、 1時間半寝ると...
derutoko.com 教材

あと1点に泣いた歴史検定(1)

昨年「50代からの歴検奮闘記」でご紹介したNさんが、ふたたび歴史検定を受検なさっていました。お医者さんとして日々忙しくされているにもかかわらず、歴史にも精通しようという奇特な方です。ところが今回は残念な結果だったそうです。報告メールをいただ...
derutoko.com 教材

入試に出るモノ、出ないモノ

先日、藤沢である男子生徒から質問されました。 この話をそのまま書いてしまうと、 お金を払って受講してくれている生徒に失礼なため、 一部を伏せ字にして、お話しします。 江戸時代におこった某事件について、 藩主Aの名前を黒板に書いたのですが、 ...
15年前の卒業生からのメール
文化史って何ですか?
ホーム
derutoko.com 教材

アーカイブ

タグクラウド

ノート復元 夏期講習 『上智対策コンプリート・ミッション』 勉強法 早稲田大 一般書 『どこでも史料問題』 近現代 「日本史道場」 河合塾 『でる日講義−とことん文化史−』 質問 問題集 早稲田予備校 史料 独学受験生 効率 直前期 大学受験情報 卒業生のアドバイス 難関大対策 上智大 高卒生 復習 過去問の解法 山登り 『MARCH学習院あるあるチェック』 文化史 赤本 遺跡

メールマガジン

メルマガ購読・解除
でるとこ攻略日本史メルマガ
 
読者購読規約 
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

Twitter

@derutoko からのツイート

QRコード

当ブログは携帯でもごらんになれます。
でるとこ攻略日本史BLOG
Copyright でるとこ攻略日本史BLOG
    • HOME
    • 通販教材
    • 注目記事
    • 悩み相談
    • 自己紹介
    • お問合せ
    • 陶磁器販売
  • ホーム
  • トップ