模試

模試

第1回の模試までに試験範囲は終わりますか?

通年授業が始まりました。その直前にこんな質問をいただいていました。 <Aさん> 私は次週より河合塾高3早慶大日本史におきましてお世話になる者です。 私は一つの目安として第一回全統マーク・記述模試で偏差値60を目指しているのですが、範囲である...
よくある日本史の質問

六波羅探題って機関なの? 役職なの?

先日、模試の復習と六波羅探題について、こんな質問をいただきました。 <Sさん> 授業内容の確認のために4月から受けている模試で予備校でやってなくて解けなかった問題を解いていってます。受けた時は全く分からなかった問題でも先生の授業を受けある程...
模試

良い問題集はありませんか?

河合塾あざみ野館では、僕の授業を受けて合格した人たちがチューターとして働いています。早慶大合格者もいるので、受講生が安心して相談できる体制が整っています。僕としても非常に頼もしいスタッフたちです。 先日、そうしたチューターと話をしたという受...
模試

模試の復習の仕方(再)

先日、河合塾で全統マーク模試がありました。模試というと、それなりの料金を払いますし、一日かけて取り組んだという充実感があるせいか、その復習をきちんとやりたくなることが多いようです。しかし、冷静になって客観的に考えてみてください。模試を受ける...
模試

代ゼミの模試より自習してるべき?

今日はいよいよ「早慶上智プレミアム日本史」です。こちらの準備は万端なのですが、一点だけ心配なことがあります。それはハイレベル問題が多く、うわべだけの勉強しかしていない人や、史料・文化史の対策がおろそかな人が、ちんぷんかんぷん状態に陥るのでは...
模試

全国模試の成績

模試の成績を気にする受験生は多いのですが、間違ってとらえている人も結構います。 まず、復習の仕方です。模試だからといって特別な復習法なんてありません。ふだん解いている問題集と同じでいいのです。間違えたところをやり直す……じゃありませんよ。な...
模試

高卒生ならではの落とし穴

今日は、昨年の現役クラスの通年受講生で、今年は独学するという方からの質問を紹介します。高卒生のみなさんは、これを読んで高卒生ならではの落とし穴に気づいてください。 <Yさん> こんにちは、昨年藤沢校で石黒先生の通年授業を受講していたYと申し...
受験日本史の全体を知る

アナタなら、どこの全国模試を受けますか?

昨年、現役生として通年授業を受けていた方から質問をいただきました。彼女は途中入会だったので、出遅れたところが痛かったように思います。今年はワセヨビの高卒クラスで通年授業を受講するそうです。 <Oさん> 石黒先生!私も好きなものは全部視界に入...
模試

難関大模試っていくつも受けるべきですか?

模試を重視しすぎている受験生がよくいますが、 みなさんは大丈夫でしょうか? もっとも本末転倒なのは、模試のために予備校の授業より先取りして、 戦後まで勉強している人です。 模試にしても過去問にしても、 既習範囲の正解率だけで評価すれば良いの...
模試

既習範囲の模試はバッチリです!

月曜日の引っ越しをひかえ、 バタバタの度合いがピークに達しています。 古い予備校のテキストとか、要らなくなった赤本とか、 どんどん処分しています。 こういうときタイプが分かれますよね。 躊躇なく捨てられる人と、なかなか捨てられない人に。 僕...