既習範囲の模試はバッチリです!

月曜日の引っ越しをひかえ、
バタバタの度合いがピークに達しています。
古い予備校のテキストとか、要らなくなった赤本とか、
どんどん処分しています。
こういうときタイプが分かれますよね。
躊躇なく捨てられる人と、なかなか捨てられない人に。
僕は当然、後者なわけですが、
主力スタッフの二人が前者なので大変です。
僕が原稿を書くのに必死で、荷造りをまかせていると、
なんでもかんでも捨てられてしまうのです。
いつか使うかも……と思ってとっておいたものが、
すでにいくつもゴミ袋の中でお亡くなりになっていました。
まあ確かに前回、12年前に引っ越ししたときから、
一度も開けていない段ボールもあるので、反論できないのですが。

さて、はからずもブログで何度も取りあげている模試のことで、
メールをいただきました。

<Xさん>
ワセヨビ西船橋校のXです。いつもお世話になっております。夏に受けた代ゼミ模試の結果が返って来ました。くやしいような、おもしろいような結果だったので報告させてください!早稲田と慶應の対比です。
◎早稲田政経(石黒先生に未習・大問約5分の3)
偏差値68、得点66/100
◎慶應経済(未習・ほぼ全て)
偏差値46、得点28/100
同じ人の結果とは思えないですよね(笑 未習範囲に関しては全く気にしてないです。むしろ、去年の私から脱した成果だとポジティブに受け取ってます(笑)そして何より、「石黒先生パワーすご!」って思わず笑っちゃいました。改めてありがとうございます。ただ悔しいのが、慶應プレで英語小論文がなかなか高得点だったので、日本史がもう少しだけでも取れれば成績優秀者になっていたことです、、、。(早稲田は英語の時間配分で失敗したのですが苦笑)まだまだ甘いなと自分でも感じてますが、がんばるのでよろしくお願いします。お忙しいところ失礼しました。

<石黒>
模試の報告ありがとうございます。
おもしろい結果ですね。
成績優秀者に載れないことはどうでもいいと思います。
このペースでいけば合格できるでしょうから。
それよりも、英語の時間配分で失敗したというのが
一番まずいのではないでしょうか。
次の難関模試では絶対に避けてください。

ちなみに、昨年僕の通年授業を受けていた人が、
やっぱりこの模試で、慶應法学部日本史1位だったそうです。
今、授業を受けているみなさんは、
ちゃんと吸収しきれば、そういう順位になるってことですよ。
突っ走っていってください。