石黒の日々

derutoko.com 教材

映像教材だと最近の出題データはどうなりますか?

先日、映像教材『でる日講義』シリーズについて質問をいただきました。 <Yさん> こんばんは、夜分に失礼します。河合塾で通年授業を受けているYです。 メルマガいつも読ませて頂いてます。わたしはガラケーなのですが、ガラケーでも読みやすいように配...
石黒の日々

長崎・五島列島の旅(3)

ぜんぜん進まない旅行記の続きです。 奈留島の千畳敷という所にテントを張った翌朝、きれいな日の出を見ることができました。 この奈留島には江上天主堂というジブリアニメに出てきそうな教会があります。 ここは五島列島の教会群のなかで一番印象深かった...
石黒の日々

スリルに満ちた前穂北尾根

ゴールデンウィークに北アルプスに行ってきました。前穂高岳北尾根という一般の地図には載っていない道(バリエーションルート)を登るツアーです。ゴールデンウィークの前半の北アルプスは天候も悪く、遭難事故が多発していましたが、僕が登った最終日は絶好...
石黒の日々

長崎・五島列島の旅(2)

キリスト教が禁止されていた江戸時代、幕府や藩の目を避けてキリスト教を信仰しつづけた人たちがいました。彼らを「隠れキリシタン」と言います。 キリスト教が伝来したのが1549年。そこから幕府が全国に禁教を命じる1613年まで、実に60年以上もあ...
石黒の日々

長崎・五島列島の旅(1)

先月、長崎県の五島列島に旅行してきました。たくさんの島が重なり合って見えるのが好きで、瀬戸内海の島々も何度か行きました。なぜだか島の合間を縫って船が進むのも好きです。五島列島の場合は、日本の西の果てというところが味わい深いですね。 古代には...
石黒の日々

島根・山口の旅(3)

タイトルを見て、ツウな読者の方は「えらい間の抜けた続編だな」と思ったかもしれませんね。はい、12月に旅行した話の続きです。 実は昨日、藤沢とあざみ野で新高3生向けの体験授業があって、そこで四国艦隊下関砲撃事件の話をしたのです。下関の写真をア...
石黒の日々

島根・山口の旅(2)

交通機関の乏しい地方の旅行には、折りたたみ自転車を持っていくのですが、今回はだいぶ活躍しました。萩をあとにして秋芳洞に行った後も、鉄道駅まで自転車を走らせました。もっとも雨の中の自転車は結構キツイものがありました。秋芳洞というのは日本最大の...
大学別対策

早慶大の論述問題

今日は能の公開講座に行ってきました。字幕がないと何と謡っているのかさっぱりわかりませんね。言葉の意味を取ろうとせず、ただ感じれば良いとのことでしたが、どうも感性が鈍くていけません。何人も小学生が来ていましたが、彼らは感じ取ることができたので...
石黒の日々

島根・山口の旅(1)

12月の通年授業が終わった後に島根県から山口県あたりを旅行していました。 いよいよ入試本番だというのに、のんきに旅行の写真をアップするのはためらわれますが、できるだけ受験日本史に関係のあるものを選んでみました。よかったらごらんください。 行...
石黒の日々

焼岳から日本海までの山旅(10)

8月26日。もう山に入って11日目です。 3時5分、真っ暗の中を朝日岳に向かって歩き出しました。登っていると富山湾の町の灯りが見えてきました。能登半島の灯りも見えます。暗くてたいした写真など撮れないのに、その向こうの金沢に行った時のことを思...