くり返し覚えるか、一回で焼きつけるか

だれもが記憶法には悩まされますよね?
こんな質問をいただきました。

<Oさん>
覚えるためには何回も同じことを繰り返したほうがいいんですか?
それとも、一回でしっかり頭に焼き付けるほうがいいのですか?

<石黒>
それはもちろん一回で覚えられるのが良いのではないでしょうか。記憶力の良い人はそれができるらしいですし。しかし残念なことに多くの人は一回では定着させられません。それゆえくり返し覚え直すしかないのが現実です。

ところで記憶の定着に大きな効果があるのは、覚えたものを思い出す(アウトプット)ことです。完全に覚えることを待ってから問題集をやる人がいますが、それは得策ではありません。覚えきったかどうか不確かな段階でさっさと問題集を解いた方が、結局は記憶効果が高いです。

あとは短時間で記憶するための工夫もすべきでしょう。そのため声に出したり、音を聞いたり、図版を見たり……とさまざまなことをすることをお勧めしています。

このブログには「受験に役立つ脳科学」というカテゴリーがあります。今回の反復学習の大切さについては、こちらの記事に実験結果まで出ています。なかなか興味深いですよ。この「脳科学」シリーズは受験生にはかなり有用かと思います。

聴くだけ日本史-内閣編-