南浦和からのメッセージ2013(9)

<Aさん>
気づけばもう17番ページ…復元がんばります!

<石黒>
早くも、40面ノートが半分近く完成しましたね。

<Mさん>
兵農分離がこんなに深いと思いませんでした。おどろきです。

<Sさん>
一地一作人よく分かりました。

<Eさん>
一地一作民の原則分かりやすかったです!!

<石黒>
Eさん、一地一作‘人’ですよ。深く内容理解ができたのなら、よかったです。

<Kさん>
太閤検地の奥の深さにおどろきました!

<石黒>
これで、複雑だった荘園制の話はいったん終わりです。最後はなかなかおもしろかったのではないでしょうか。土地制度の流れに自信のない人は、夏期講習「総合日本史演習(発展)」でおさらいをするので、ぜひ受講してください。よりじっくり取り組みたい人は、540分かけて講義している映像教材『でる日講義−経済・外交史(前近代)−』をどうぞ。

<Fさん>
今日いろいろおもしろかったです。学校でやったところだったので、たびたびニヤリできました笑 たくさんツボってしまって楽しかったです…笑

<Nさん>
悲しみのブルーがいっぱい 今日はやった内容なのでニヤリしました。でも知らなかったことばっかり!

<石黒>
そうなんです。戦国武将の名前を知っていたり対立関係がわかっていても、流れやその戦いの意義などはわかっていないことが結構あると思います。

<Mさん>
今日はかっこいい武士がでてこなくて残念でした…笑 秀吉めっちゃずるがしこいですね!

<石黒>
何をもって「かっこいい」と判断しているのか、僕にはナゾですが(笑)、信長はどうですか? 冷酷な感じがしちゃいましたか?

<Kさん>
いつも悪役ですが気にしません!笑 でるとこ、ゴロあわせ使ってどんどん覚えたいと思います!

<石黒>
いつもありがとうございます。これからもお願いしますね。
※授業ではよく生徒に、説明の際のキャストになってもらっているんですが、イヤな役を引き受けてくれる人がなかなかいなくて、困ることがあります。

<Uさん>
修学旅行で、本能寺跡地に行きましたが、商店街の中にあってすごく残念だったことを思い出しました。

<石黒>
だそうですね。それもあって僕は行ったことがありません。しかも、現在、寺町にある本能寺跡は秀吉が再建したもので、元の本能寺は違う場所にあったそうですよ。

<Yさん>
高校最後の行事の体育祭が終わったので、しっかり切り替えて頑張っていきたいです!!

<石黒>
良い心がけですね。有言実行でお願いします。

<Kさん>
指定校ねらってます…。学校も一般もとりあえず死ぬ気で頑張ってます…泣

<石黒>
それは大変ですね。過去に成功した偉人を紹介します。
「推薦入試は諸刃の剣」
「指定校推薦で早稲田合格!」

<Mさん>
史料問題対策は何をしたらいいですか? 余談ですが、私のお気に入りのゴロ合わせは大塩の乱の1837(一発皆殺し)です笑

<石黒>
ちょうど授業で紹介したとおり、史料対策は、史料集や予備校のテキストに載っている史料をただ眺めるだけでなく、史料問題集をやる必要があります。でるとこ教材でしたら、『どこでも史料問題』をどうぞ。入試で問われる史料のポイントを、赤シートを使って覚えることができます。

<Tさん>
先生の史料の問題集のCD最近よく聴いています。

<石黒>
ありがとうございます。知らず知らずのうちに、史料のフレーズが耳についているはずです。問題集や過去問を解いて、実感してみてください。

<Hさん>
信長大好きです!伝記もゲームも持ってます。信長と伊周は誰にも負けません!

<石黒>
ゲームはだいぶデフォルメしてるでしょうから、いつか真実の信長像を追究してみてください。

<Kさん>
先生って結婚していますか?

<石黒>
結婚してなかったら「相手になってあげてもいいですよ(はあと)」という意味ですか? ……って君は男子じゃないか! 独身です。

<Sさん>
先生、子どもいますか?

<石黒>
というわけで、いません。今回は何でこんな質問が多いんですかね。

どこでも史料問題

スマホ・パソコンでごらんの方はこちらからどうぞ

メルマガ購読・解除
でるとこ攻略日本史メルマガ
読者購読規約
>> バックナンバーpowered by まぐまぐ!
 

携帯でごらんの方は、こちらからご登録ください