南浦和からのメッセージ2013(3)

<Fさん>
毎回おもしろいです ついていけるようにがんばります…

<石黒>
スピードが速いので、復習が大変ですね。早くペースをつかんでください。

<Hさん><Kさん>
蝦夷の名前、ずっと疑問に思っていたので解決して嬉しいです!

<石黒>
やっぱりそうですよね。

<Aさん>
頭でツッコミをいれながら授業を受けれるようになりました!!楽しいです。

<石黒>
それはなかなかレベルの高い受講のしかたですね。

<Fさん>
授業中の先生の問いに全て答えられました!しゃべり勉強の成果です!!

<石黒>
すばらしい!

<Kさん>
今日の授業で入試をとてもなめていたことに気付きました。もっと深いとこまで勉強しようと思います。

<Mさん>
けっこう、危機感をもったのでがんばります!

<石黒>
気付いてもらえて良かったです。これが現実です。

<Mさん>
先生の授業を聞いていると、いろんな出来事のつながりがわかるのでとても楽しいです! 質問にていねいに答えてくださり、ありがとうございました。

<石黒>
つながりを意識すると記憶の定着に役立ちます。

<Oさん>
今までの授業の復習をちゃんとして今日の駿台記述モシを受けたら、授業でやったところがたくさん出てました。これからも復習をがんばりたいです。

<石黒>
順調で何よりです。あとは過去問で正解できるかどうかですね。

<Iさん>
貴族と豪族の違いって何ですか? 5位以上の人と以下の人であってますか?

<石黒>
大和政権で中央にいた有力豪族が貴族になったと考えてください。

<Yさん>
毎日、お父さん相手にしゃべり勉強してます 笑 日本史がとても楽しいです!

<石黒>
円満な父娘関係で、全国のお父さんがうらやましがりそうです(笑)

<Tさん>
入試のレベルの高さを実感しました。文化史はどう勉強していけばよろしいですか。

<石黒>
映像教材『でる日講義−とことん文化史−』を受講するのが最もお勧めです。全時代の文化史を770分で講義しているもので、基礎から難関大向けの内容までマスターできます。値が張るのが難点ですが、南浦和生で早稲田に合格した卒業生A君はこんなことを言っていましたよ。
「文化史にはかなり労力を取られて本当に焦りました。(中略)多分文化史の深い問題がでていたら残念な結果だったろうと思います。その辺の、自分の労力と教材のコストの関係が夏休みの時点ではまだ完全に把握できてなかったのが痛かったです。」

<Nさん>
日本ができてから1番長くつづいてる国らしいですね! というのも「日本」という名前がひたすら変わってないかららしいです。飛鳥浄御原令(国名かわるごとに違う国とする、というスタンスで)

<石黒>
日本は幸いなことに、他国に国土をまるごと乗っ取られたことがありませんからね。世界の他の国の歴史と比較することは、なかなかおもしろいですね。僕も勉強中です。

でる日講義−とことん文化史−

メルマガ購読・解除
でるとこ攻略日本史メルマガ
読者購読規約
>> バックナンバーpowered by まぐまぐ!
 

携帯でごらんの方は、こちらからご登録ください