勉強法

受験日本史の全体を知る

現役生版・3月の勉強法

昨日の続きです。新高校3年生の春休みの勉強法については、こちらで紹介していました。 「受験日本史」をやったことのない人の場合は、教科書や『読むだけ日本史』を使って、1学期の予習をすると良いです。ただ、日本史に自信のない現役生や、初めて日本史...
derutoko.com 教材

高卒生版・3月の勉強法

4月から再スタートが決まった高卒生は、予備校の授業がないこの時期を、有効に使うべきですね。「通常授業開始までの一ヶ月間、日本史は何をしたらいいのでしょうか?」という質問をいただきました。 まず、僕の授業を受けたことがない人への提案は、近現代...
勉強法−政治史

夏期講習から参戦する方へ

夏期講習で初めて僕の授業を受けて、 戸惑っている人がちらほらいるようです。 一番多いのが、授業のレベルの高さにびっくりしてしまう人です。 おそらく、普段の学習進度が浅いのだと思います。 本気で難関大に合格したいのであれば、 一刻も早く遅れを...
勉強法−政治史

1学期の復習

各予備校では、いよいよ前期の最終週に入りました。 ここで、既習範囲の復習法について紹介します。 まず、夏休みのスケジュールを把握しましょう。 講習の入っている日はカレンダーに印をつけるなどして、 一日に確保できる勉強時間を洗い出すのです。 ...
受験日本史の全体を知る

早くも差がつく、第1講

河合塾の通年授業が始まりました。 ここは春期講習で日本史を4日間やったので、 それに出ていた人は授業をいかに聴き取る必要があるかを、 わかっていたかと思います。 実際、最初から高い集中度で、 授業を聴き取っていた人が結構いました。 しかし、...
受験日本史の全体を知る

再チャレンジの人へ(4)

14日(土)は、ワセヨビ東京校の現役向けの授業の初回でした。 この授業は「ズームインDVD」として、 川越校・所沢校・稲毛海岸校にも配信されます。 初めての試みですが、どんな結果になるか今から楽しみです。 さて、昨日の続きです。 (6)他教...
受験日本史の全体を知る

再チャレンジの人へ(3)

13日から、いよいよワセヨビの通年授業が始まりました。 どんな一年間になるんだろう……と楽しみです。 そして、そこに去年の生徒のY君とT君が来てくれました。 早稲田で何学部にも合格するという、 実にすばらしい結果を出せた二人です。 西船の現...
受験日本史の全体を知る

再チャレンジの人へ(2)

昨日の問に対して地方の受験生からいただいたメールと、 それに対する返信を項目別に紹介します。 「今年はなんとしてでも受かりたいので  厳しい意見でも構わないのでご意見宜しくお願いします。」 とのことでしたので、本当に厳しい意見をお返ししまし...
受験日本史の全体を知る

「専修念仏」な人

10月も後半に入りましたから、焦り始めた人が多い気がしますが、 この時期によくある失敗のパターンに、こういうのがあります。 本当にやらなきゃいけないことから逃げて、別の近道がないかと探し出す。 新しい参考書を買ってみたり、 意味もなく模試の...
受験日本史の全体を知る

初心者からの脱却

後になって振り返ってみると、 「あの時の自分はまだガキだったなあ」 と思うことってよくあると思います。 たとえばアコースティック・ギターを始めた頃、 右も左もわからず買った教則本がクラッシック・ギター用だったとか。 ……って、そんなマニアな...