夏期講習や冬期講習

冬期・直前講習にそなえて

日本史はどこまで覚えたらいいのかが、 非常にわからない教科です。 いわゆる「プロ」とされる予備校講師でも、 入試出題状況とずれた授業をされている方が多いようです。 まあ、「大は小を兼ねる」と言いますから、 なんでもかんでも詰め込んでしまえば...
大学別対策

明治大情報コミニケーション学部の対策は?

このブログは、結構、卒業生の方に読まれているようで、 時々そういう方からメールが来ます。 先日も、明治大学に通うI君から、 入試出題内容に関する貴重なメールをいただきました。 どうもありがとうございます。 冬期・直前講習で生かしますね。 と...
勉強法−文化史

文化史についての質問

今日は、文化史がらみの質問メールを2つ紹介します。 <Fさん> 文化史プリントの、元禄文化の尾形光琳の八橋蒔絵硯箱は、資料集では八橋蒔絵螺鈿硯箱となっているのですが、螺鈿はつけなくてもOKですか?? <石黒> 美術作品の名称はいろいろある場...
お知らせ

でるとこサイトを更新しました

今日は、いろいろ更新したのでお知らせします。 でるとこサイトに「『あるある正誤問題』のつかいかた」を アップしました。 持っている人も持っていない人も、 よかったらのぞいてみてください。 「あるある誤文」は定番の誤文なので、 本番の入試はも...
勉強法−文化史

上智大の文化史は、どうしたらいいの?

またまた過去問を解いている人からの質問メールです。 <Oさん> こんばんわ!!河合塾藤沢のOです。上智大法・経が志望なんですけど、過去問をといていると本の作品名・著者名(国語の文学史の範囲だろうと思ってしまう)を問う問題がかなりある気がしま...
よくある日本史の質問

過去問に出てきた知らない用語はどうすればいいの?

だんだん、過去問を解く人が多くなってきたようですね。でるとこサイトへの質問も、過去問がらみのものが目立ちます。今日は、通年の授業を受けていない方からの質問メールを紹介します。 <Nさん> 夜分遅くにすみません。はじめまして、Nといいます。僕...
derutoko.com 教材

『どこでも史料問題』に載ってない史料は?

『どこでも史料問題』を使ってくれているT君からメールがきました。 <Tさん> どこでも史料(下)について質問したいと思いメールさせて頂きました。サンフランシスコ平和条約がラストなのですが、それ以降の大事そうな史料はあまり気にしなくて良いのか...
お知らせ

内閣チェックテスト

史料の新教材のお知らせの前に、 急いで作成した、もう一つのものをお知らせします。 「内閣チェックテスト」です。 今、でるとこサイトにアップされています。 以前にやった「三大改革チェックテスト」同様に、 無料でチェックできるようにしました。 ...
derutoko.com 教材

『聴くだけ日本史』内閣プリントの質問

内閣別のできごと整理はできていますか?授業でも何度も言っていますが、近現代では、この整理をしていたかどうかが生死を分けます。とくに、通常授業を取っていて、40面ノートを書くことだけで満足しちゃってる人!明治時代の範囲は、ノートでは内閣別に整...
derutoko.com 教材

テーマ別文化史プリントの復習法と早稲田社学の問題

最近のブログは、生徒からの質問と回答だらけになっていますが、ここからいろんなことを吸い取っていってくださいね。 <Kさん> 先日でる日講義をかったものですが…最近早稲田の社学を解いていたら、でる日講義では扱ってないような 言葉(例えば『大鏡...