模試

河合塾の模試で偏差値80越え

先週の木曜日は河合塾藤沢現役館の授業がお休みだったので、 今週は2週間ぶりの授業でした。 そこでスゴイ結果を目にしました。 通年授業の受講生の模試の結果です。 第二回全統記述模試で偏差値80越えの人が2人もいて、 その下にも79台の人が何人...
derutoko.com 教材

『でる日講義−アラカルト−』と冬期講習のちがい

相変わらず入力作業が続いています。 火曜日は明け方5時まで入力をやっていたため、 授業を終えて帰宅した後はさすがにベッドに倒れ込みました。 もっとも30分くらいで回復したので、 そのまま朝7時くらいまでやってしまいました。 おかげでようやく...
derutoko.com 教材

『難関大用語集解』と『読むだけ日本史』

『難関大用語集解』は市販の参考書にくらべて値段が高いのですが、 意外と買ってくださる方がいらっしゃいます。 本書の価値を認めてくださっていることに、 スタッフ一同、大変感謝いたしております。 さて、今日はそれについての質問メールを紹介します...
南浦和からのメッセージ

南浦和質問大会(32)

日曜日は全統記述模試だったようですね。 問題は見ていませんが、みなさんどうだったのでしょうか。 いつもの通り、あの復習をやっておいてください。 さて、今日も一つ一つコメントします。 <Hさん> 日本も第一次世界大戦のときは少しドライですね!...
受験日本史の全体を知る

解くべき問題と捨て去る問題

相変わらず入力作業が続いています。 それにしても入試問題に向かうたびに思います。 単純暗記なんかじゃ解けないじゃないか! と。 でも、もしかしたら学習深度が浅い人は、 そのことに気づかないかもしれませんね。 要するに間違えたことを単に、 「...
お知らせ

明治時代の内閣チェック

各予備校の授業は、もう明治時代が終わります。 そこで、どのくらい内閣が把握できているかを試してみませんか? 範囲は明治時代までです。 河合塾藤沢現役館のみなさんは、今週は休みでしたから 感覚がにぶらないように、やってみてください。 「内閣チ...
勉強法−史料

データ入力と史料演習のタイミング

ようやく映像教材が完成したので、 僕は2008年度入試のデータ入力に没頭しています。 作業のあらましはこんな感じです。 まず入試問題を解いて、 自分の解答を赤本と旺文社の『入試問題正解』で確認します。 そして解答を導き出すのに必要だった知識...
勉強法−政治史

内閣別のオリジナル年表を作るべき?

先日のやりとりには続きがありました。 <Kさん> アドバイスありがとうございます。危うくまた道を踏み外すところでした。近現代の問題集は先生のものとあとはZ会のものしか持っていないので、受験生が本当に~を終えたら過去問とZ会をやりたいと思いま...
勉強法−文化史

増えるとガッカリ? ノーベル賞受賞者

受験日本史では、 ノーベル賞の日本人受賞者を覚えなければならないのですが、 今年は4人も増えてしまったので、頭をかかえています。 「南部陽一郎さんはアメリカ国籍だから日本人じゃない!」 なんて言ってるのは、アメリカ人と日本史受験生だけかもし...
夏期講習や冬期講習

河合塾の講習の抽選にはずれた人

河合塾の冬期講習「総合日本史演習(発展)」は、 抽選にはずれた人が何十人も出てしまったようです。 それなのに近現代部分の経済外交史の映像教材を出せないのは 非常に心苦しいのですが、何らかの方法で (1)資本主義発達史 (2)近現代外交史 (...