受験日本史の全体を知る

受験日本史の全体を知る

就活に奔走する卒業生たち−これからの受験生に向けて−

先日、西船のそば屋でまたもや卒業生と出くわしました。 立教大に進学したH君です。 スーツを着ていて就活中とのことでした。 そこで驚く話を聞きました。 ネットで就職説明会とかに申し込みをすると、 自分は「満員締切」と断られるのに、 直後に申し...
受験日本史の全体を知る

来年は独学でがんばりたいのですが……

合格報告メールが届き始めています。 直接校舎に来てくださる際には、ぜひとも入試問題をお持ちください。 合格したものも、不合格だったものも、 どちらの問題もいただけるとありがたいです。 生の合格ボーダーラインは非常に非常に貴重なものなのです。...
受験日本史の全体を知る

新高3生はどこから手をつければいいですか?

高校2年生の方から、 これからの日本史の学習法について質問をいただきました。 <Yさん> 今春より高3です。友人のお姉様が先生の授業を受けみごと志望校に合格し、先生の授業の良さについては伺っております。本当にスラスラと言葉が頭に入り、ノート...
受験日本史の全体を知る

知ってれば解ける慶應、知ってても解けない早稲田(再)

みなさんの中で、こんな悩みを抱えている人はいませんか? 「範囲が決まっている校内模試のような問題なら解けるけど、  違う時代の話が出てくるととたんに解けなくなる……」 こういう人は非常に危険です。 時々、校内模試では1位を取っていたような人...
受験日本史の全体を知る

『難関大用語集解』で慶應法は何割取れますか?(2)

昨日のやりとりには、つづきがありました。 <Yさん> そうだったんですか。勘違いしてました^^;ということは、時代の大まかな流れに並行して、+αとして難易度の高い用語を覚えた方が良いということですか?すみません。鵜呑みにした情報です。今度か...
受験日本史の全体を知る

講習を受講して焦りはじめた人(3)

今週は河合塾南浦和現役館で講習をやっています。 例によって発展・早慶・近現代の4コマです。 そして、初回の授業後には普段授業を受けていない人が、 何人も学習法の相談に来ていました。 やはり授業で衝撃を受けた人が多いようです。 3講座とも、初...
受験日本史の全体を知る

講習を受講して焦りはじめた人(2)

昨日の相談のKさんは、まだ入試まで半年以上あるにもかかわらず、 ずいぶん弱気な発言をされていましたが、 多くの受験生は、その逆にまだ焦っていないのではないでしょうか……。 驚くことに「夏休みは現役生より、高卒生の方がダレている」 なんて話を...
受験日本史の全体を知る

遣唐使の一覧って全部覚えるんですよね?

この5日間は、河合塾藤沢現役館で夏期講習をやっています。 例年と違い、今年は他の校舎から、 見知らぬ高卒生が何人も来てくれました。 去年の通年受講生も来てくれているのですが、 どうもそれ以上の数の見知らぬ高卒生がいるようなのです。 そして、...
受験日本史の全体を知る

日本史受験に必要な4つのモノ(再)

藤沢の夏期講習には、 僕の通年授業を受けていない生徒がたくさん来ているようです。 その人たちのどれだけが、 このブログを読んでいるかはわかりませんが、 授業中の様子を見ていて不安になったことがいくつかあります。 赤本を解いていないせいで入試...
受験日本史の全体を知る

『日本史事始』の質問

derutoko.com では『日本史事始』という問題集を出しています。 その中に次の問題が入っています。 空欄( 3 )に入る語句を考えてみてください。  天武・持統・文武の三代は,( 1 )を中心とする国家体制が完成された時期で,宮廷で...