講習を受講して焦りはじめた人(2)

昨日の相談のKさんは、まだ入試まで半年以上あるにもかかわらず、
ずいぶん弱気な発言をされていましたが、
多くの受験生は、その逆にまだ焦っていないのではないでしょうか……。
驚くことに「夏休みは現役生より、高卒生の方がダレている」
なんて話をある校舎で聞きました。
うーん、高卒生なのにモチベーションが低いっていうのは、
一体どういうことなんでしょうね?
さて、そのKさんから、さらに質問がありました。

<Kさん>
早いご回答ありがとうございます。気づけたことは良かったのですが、本当に不安ばかりです・・・。実は『読むだけ日本史(1)』と『日本史でるとこ攻略法』は購入しました。目から鱗というか、覚えにくい所も「今までこんな事で苦労してたのか・・・」という風に思わされました。本当にまだまだですね・・・。文化史・史料問題も大変ですよね・・・。大学に行けるか心配になりました・・・。あともう一つ質問なのですが・・・(すみません)近現代はどんなやり方で勉強すればよいのでしょうか。高校1年生の時と3年生の今で近現代の範囲を分けて勉強しているので、おそらく曖昧になっていると思います。でも近現代もすごく大事ですよね・・・。よければお答えいただけると幸いです。

<石黒>
すでにお持ちでしたか。
それだけ動きの速い人なら、
やるべきことをやれば合格できると思います。
近現代の学習法については7月だけでも、数名から質問を受けており、
それがブログの記事になっています。
さかのぼってお読みください。
受験日本史について、かなり疎い環境にいるようなので、
でるとこサイトやブログのご利用をお勧めします。
(パソコンでごらんの方はこちらからどうぞ。)

自分の危機的状況に気づけたKさんには、
ぜひともがんばっていただきたいものです。