勉強法−政治史

勉強法−政治史

『読むだけ日本史』にEランク用語はあるの?

地方でこのサイトを見ている人で、僕の受験に対する考え方や、 derutoko.com教材に共感していただける方には、 たとえお会いしたことがなくても応援したいと思っています。 今日はそんな地方の方からのメールを紹介します。 <Aさん> 初め...
勉強法−政治史

薬高ダンスで日本史暗記?

先日、「学校と予備校との両立」で紹介したKさんから、 その後返信がありました。 一部を紹介します。 <Kさん> 踊ったりする日本史なんですけど… めちゃくちゃ恥ずかしいです(笑)が、もうネタにしちゃってください。 私の高校には『薬高ダンス』...
勉強法−政治史

駿台文庫の問題集

昨日のエントリーをアップした後すぐに、 九州でderutoko.com教材を使ってくれていた M君からメールが来ました。 <Mさん> こんばんは。Mです。 ブログを見て思い出したのですが、以前先生にお会いした時に言った駿台文庫の問題集は「日...
derutoko.com 教材

これでそろった、でるとこ日本史

『日本史事始』を出せたことで、ようやく受験日本史全体をフォローできました。今日は4冊の本の位置づけを紹介します。 まず、日本の歴史を二つの時期に分けてとらえてください。旧石器時代から江戸時代後半までの前近代と、開国から現代までの近現代です。...
勉強法−政治史

試験結果をきちんと分析しよう

「模試の解説ってまとめるべきですか?」という質問が時々あります。40面ノートを使っている人なら、まったくその必要はないわけですが、そうでない人の場合は、自分が覚えるモトとなるまとめに、間違えた部分や解説で補われている内容を、書き足すのがよい...
よくある日本史の質問

内閣って「第○次」ってつけなきゃいけないの?

内閣名を答える時、何度も首相をやった人物による内閣だったら、「第○次」と頭につけて答えるべきです。たとえばこんな問題です。 立憲政友会を与党とした最初の内閣を答えなさい。 これはどこかの大学の問題ではなく、オリジナル問題ですが、答えは「第4...
勉強法−政治史

日本史検定1級の論述問題

『でる日講義−とことん文化史−』を受講してくださる方には、 学校の先生や塾・予備校関係の方が結構いらっしゃいます。 以前にここで紹介させていただいたKさんから、 メールをいただきました。 <Kさん> 1年ほど前に「でる日講義」を買ったKと申...
勉強法−政治史

推薦合格しても授業は受けます

予備校での授業に求められているのは、当然、入試に出る日本史です。 しかし、受験対策と言いながらも、 将来に役立つ話はたくさんあると思っています。 ちょっと大げさですが、受講してくださっている方々の、 人格形成にも関われる部分があるんじゃない...
勉強法−政治史

先生の授業を受けていないんですが……

ここのところ、メールが多くなってきていて、 例によって対応が遅くなりつつあります。 来週からは冬期講習も始まりますから、 返信が大変遅くなる可能性が高いです。 もっとも、derutoko.com教材などの事務的なご質問は、 スタッフが対応い...
勉強法−政治史

幡随院長兵衛や水野十郎左衛門って覚えるべき?

河合塾の早慶大オープンの日本史の問題は、 他社の早慶大向けの模試にくらべてひねった作問が多く、 考えないと正解を出せない問題が目立ちます。 それゆえ時間内に解くのが大変で、 早慶大をめざす受験生には、厳しさを知るいい機会となっています。 今...