でるとこ攻略日本史BLOG
日本史講師 石黒拡親の、やるならとことん合格日記
  • HOME
  • 通販教材
  • 注目記事
  • 悩み相談
  • 自己紹介
  • お問合せ
  • 陶磁器販売

近現代はつな近で!

derutoko.com 教材
2008.07.092015.03.17

なんと derutoko.com 史上初のCMができました! ごらんください。


(携帯でごらんの方はこちらからどうぞ。)

モバイル版『でる日講義−つながる近現代−』
PC版『でる日講義−つながる近現代−』

derutoko.com 教材
でるとこ攻略日本史BLOG

関連記事

derutoko.com 教材

「MARCHあるある」買うか迷ってます

昨日、『MARCH学習院あるあるチェック』を発送いたしました。首都圏近郊にお住まいの方でしたら、本日到着する予定です。銀行ですでにお振り込みくださった方は、本日ご入金の確認が取れるかと思いますので、もうしばらくお待ちください。 当教材に関す...
derutoko.com 教材

法政大の論述問題でズバリ的中

3日連続になりますが、今日も法政大について書きます。 昨年のワセヨビ生のKさんから次のようなメールが届いたんです。 <Kさん> 弟は文学部を受験します。早稲田のほかには明治と法政を受けるそうです。法政は聞くところ論述があるようで、どうしたら...
derutoko.com 教材

10月からエンジンをかける受験生へ

4月のスタートダッシュに遅れた人たちが、 いよいよ焦りだすのが10月です。 受験日本史の全体像や学習法などをとらえきれていないと、 いつまでも右往左往してしまいます。 よくある質問がこちらにまとめてありますので、 わからないことがあったら、...
derutoko.com 教材

2つの教材の申し込みが始まっています

『MARCH学習院あるあるチェック』と 『通信添削 きたえる論述−早稲田政経−』の申し込みが 始まっています。 すでにたくさんの方からのご注文があって、 スタッフ一同うれしい悲鳴をあげております。 ところで、この時期は刻一刻と入試本番が迫っ...
derutoko.com 教材

どれがおすすめ?『聴くだけ日本史』

8月21日の「早慶上智プレミアム日本史」で今年の夏の講習は終わりました。さすがに疲れて、帰宅したらしばらく眠ってしまいました。会場が横浜そごうだったので、そごうの中にある「虎屋菓寮」でかき氷を食べて帰ろうなんて目論見もあったのですが、寒すぎ...
derutoko.com 教材

ご父兄の方からの感想

センター試験はどんどん近づいていますが、 今年はこの直前期に『あるある正誤問題』を解く人が多いようです。 ご父兄の方がネットで検索して見つけてくださった場合もあるようで、 先日も、「もう少し早く知っていたらと思います。」 とおっしゃる方がい...
15年前の卒業生からのメール
文化史って何ですか?
ホーム
derutoko.com 教材

アーカイブ

タグクラウド

効率 卒業生のアドバイス 『MARCH学習院あるあるチェック』 一般書 文化史 高卒生 「日本史道場」 山登り 独学受験生 『上智対策コンプリート・ミッション』 赤本 河合塾 大学受験情報 早稲田大 問題集 早稲田予備校 復習 『でる日講義−とことん文化史−』 ノート復元 上智大 直前期 難関大対策 史料 勉強法 遺跡 夏期講習 質問 近現代 過去問の解法 『どこでも史料問題』

メールマガジン

メルマガ購読・解除
でるとこ攻略日本史メルマガ
 
読者購読規約 
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

Twitter

@derutoko からのツイート

QRコード

当ブログは携帯でもごらんになれます。
でるとこ攻略日本史BLOG
Copyright でるとこ攻略日本史BLOG
    • HOME
    • 通販教材
    • 注目記事
    • 悩み相談
    • 自己紹介
    • お問合せ
    • 陶磁器販売
  • ホーム
  • トップ