11月に入り、そろそろ志望校に特化した学習も意識したいですね。問題形式が特殊な上智大学については、derutoko.comで対策用問題集を販売しています。過去問を解いてお手上げになってしまった人たちの‘駆け込み本’になればと思います。
上智受験生2人からいただいた質問を紹介します。
<Eさん>
お忙しいところ失礼します。今年、上智大に、総合グローバル学部という新しい学部ができます。ここを受けるつもりなのですが、新学部の問題の傾向は他学部と似たようなものなのでしょうか。急に新しい傾向になったりするのですか?赤本に取り掛かろうと思うのですが、少し疑問に感じました。お返事お待ちしております。
<石黒>
新設学部の対策は、他学部の過去問を解いてください。とくに上智大の場合は、学部間で出題傾向の差があまり見られないため、全学部の問題にあたってもらって大丈夫です。5学部10年分の問題すべてを解くのはかなりの労力でしょうから、上智で出るポイントを効率良くおさえたい方には、『上智対策コンプリート・ミッション』をおすすめします。
<Hさん>
質問なんですが、先生はよく同じ問題解くくらいなら山程ある別の赤本を解きなさいとおっしゃりますが、上智コンプリートミッションはどうしたらよいのでしょうか?
それと上智コンプリートミッションを解いて、赤本を解くのは必要ありますか?ご返信お待ちしてます!
<石黒>
『上智対策コンプリート・ミッション』をやった場合でも、過去問を解く必要があります。上智CMは、過去問をもとに上智大らしい問題を、主に小問ごとに集約したものです。このため、入試本番と同じように問題を解くシミュレーションにはならないからです。
『上智対策コンプリート・ミッション』は、過去15年以上の出題データ分析をもとに、大量の時期判別一問一答や、上智で繰り返し出題されている用語を扱った問題、よく出題されるテーマを取り上げた大問など、上智アタマをきたえる問題がつまっています。これをしっかり習得してから、最新の過去問2~3年分をシミュレーションとしてやってみてください。上智に太刀打ちできる力が、格段に上がっているはずです。
携帯でごらんの方はこちらからどうぞ。
携帯でごらんの方は、こちらからご登録ください。