日本史をセンターでしか使わないんですが……

今日は国公立大志望者からの悩み相談です。

<Nさん>
私の大学第1志望は東京学芸大学です。2次試験は前期は小論文、後期は面接と小論文といった入試科目になっていて、日本史はセンターの時のみ使う予定です。それで、何を質問したいかと申しますと…。
でるとこサイトに載っていた偉人の遺言に一通り目を通したつもりなのですが、遺言を残された偉人の方の中に、国公立進学者が見つけられず…。遺言に残された勉強法を参考に、と思っていたのですが、載っていないので、はてどうしようかと少々困っています。
もし先生のお手元に、先生の授業を取って国公立に合格した卒業生の遺言やなにか勉強法などありましたら、教えていただけませんか??
あと、先生は大学受験をしていたころ、どのような時間配分で、どのようなペースで、どれくらいの睡眠時間で勉強していましたか??こちらももしよかったら教えて下さい。

ちなみに今の私の勉強方法ですが…。
日本史に関しては、まずボイスレコーダーに録音した講義の内容をMDに録音しがてら聞いて復習をしています。私は授業中はメモ用のノートに書いているので、それを清書用のノートに写し、進行状況に合わせてプリントや山川の教科書のコピーを貼ったり、先生の「でるとこ攻略法」に書いてあった語呂合わせを付箋に書いて、その内容の書いてあるページの上にひとまず貼ったりしています。録音した授業の進行状況に合わせてノートの写しやプリント貼りをしているので、全部録音し終えるときには、1回目の復習は終わっていると思っています(あくまで自己満足ですが…)2回目以降の復習は、基本的にはノートの復元と、それに合わせて先生が授業中におっしゃったことを頭の中で再生して、それと文化史のリンク、前後ページとのリンクを2度3度確認するようにしています。

他の教科に関しては、とにかく過去問と戦う教科も有れば(数学がコレです。)、自分で作った単語テストとひたすら向き合ったり(英語がコレです)、呪文のように暗記物を繰り返し念仏のように唱えたり(古文がコレです)しています。得意科目もあるので、それに関してはマイペースに、楽しく応用問題を解いています(現代社会、生物がだいたいこれです。)

ちなみに、上に書いたことを、自分が満足できるまで完璧に1日で終えたことはほとんどありません…。やっているうちに、気が付いたら朝が来て、気が付いたら登校時間ということが1週間続くことも普通にあります。
正直体が保つのかどうか、高3が始まってまだ1ヶ月しか経っていないのに不安を感じています。
どうしても体調が悪い日は、勉強を普段の半分くらいにして寝るようにしているのですが、それでも睡眠時間はとれて3時間。こんなペースでやっていて大丈夫なのかとても心配ですが、一応学校の授業で受験に対して頼りにならない授業はとことん寝させてもらっています。特に学校の日本史は、110分授業で記憶があるのが20分以下なんてこともしばしば。それでも、やっぱり毎日こんな生活を送っていたら、決戦のセンター試験のころはボロボロになってるんじゃないか、と思っています。

お忙しいところ申し訳ないのですが、助言のほう、よろしく御願いいたします。あと、お時間に余裕有りましたら、今私がやっている先生の日本史の復習について、不足している点がありましたら、是非教えて下さい!!

<石黒>
国公立大の人からのアドバイスは一応ありましたね。古い人ですが、滝口律子さんが一橋大です。もっとも、彼女の場合、早稲田や慶應で日本史を使いましたから、Nさんとはちょっと違いますね。

国公立の場合、たくさんの教科を勉強しなきゃいけないため、いかに最適な理解度で、好き嫌いせず、広くモノゴトを習得できるかがカギとなります。センターの日本史で言うなら、決して難しい用語は必要なわけでなく、そのかわりに歴史事項の本質や流れが大切なんです。また、文化史は意外と出題率が高いし、生活分野からの出題も目立ちます。

このため、40面ノートを完全に復元できる必要はないんですよ。どのくらい手を抜いていいかは判断に苦しむところですが、他教科の勉強時間を確保するために、絶妙なバランス感覚が必要とされます。それを養うためには、センター試験の問題を解くべきです。過去問がいいと思いますが、エッセンスを要領よくつかみたいなら、『あるある正誤問題』をオススメします。

Nさんは、睡眠時間をかなり削っているようなので、要領よく勉強を進める工夫をすることが肝心でしょう。まだ入試直前期というわけではないので、6時間くらいは睡眠を取った方がいいと思います。逆に、それができない勉強法なら、考え直すべきでしょう。省ける作業がたくさんあるように見えますよ。短時間で広くたくさんの勉強をこなせるタイプの人が、「国公立大に現役で受かる人」です。現役での合格をめざすなら、そういう人に変わってください。

「自己満足」なんて、志望大学合格には何も関係ありません。あくまでも、次の2つができたときに満足すべきです。

短い時間でたくさん習得できた
長期間にわたって忘れない形で記憶できた

ちなみに僕自身のことを言うなら、現役のこの時期は6時間くらいは寝ていたと思います。