南浦和からのメッセージ2010(16)

今週は明治十四年の政変まで終わりました。
例年よりちょっとだけ前倒しになっています。

<Oさん>
近代たのしす!

<石黒>
やっぱり、つながりが見えやすいと、理解も定着もしやすいですよね?

<Tさん>
夏期からでしたが、だいぶ先生のペースについていけるようになりました!!

<石黒>
それはよかったです。
だんだん夏に話さなかった内容が増えていきますから、
覚悟しておいてください。

<Hさん>
八百屋役楽しかったです!でも八百屋さんみたいにならないようにします!

<石黒>
僕も楽しかったです。

<Iさん>
八百屋さん失敗しました。受験は失敗しないようにがんばります!

<石黒>
いや失敗ってことはないですよ。
でもどんな時代状況にも合わせられる能力は重要です。

<Sさん>
先生が爆笑しているのを始めてみました。おもしろかったです。

<石黒>
いつもは「自分は笑う立場ではない」って思って、
ずっとしゃべっているのですが、
今回は、八百屋役の二人が実に素直に「よかったね☆」って、
顔を見合わせていたので、笑いをこらえきれませんでした。
あの時点で、僕だけはオチを知っているわけですからなおさらです。
ちなみにプライベートではよく笑う方です。

<Kさん>
イギリス役やった者です!近現代のつながりと、先生のギャグおもしろいです(^^)

<石黒>
ダークな役をさせてしまってごめんなさい。
念のため、Kさん自体は全然いじわるそうに見えませんから。

<Sさん>
文化史の講座とりました。
<Mさん>
差がつく文化史受講しました。おそくなりましたが、ありがとうございました。
<Tさん>
日曜日の講座を受けて、文化史をもっと頑張らなければいけないなと思いました。

<石黒>
文化史、十分焦ってください。
あの深さで、美術史も文学史も思想史も教育史も……
やってほしいのです。

<Sさん>
先週の日曜日に行われた文化史の講座を受講しました。今から、遅れている分を取り戻すために頑張ります。チューターさんにも先生の授業は全てすいとるように!!と言われました。できる限りすいとります!!

<石黒>
ほんとにどうでもいい話のときは、
必ず「これはメモしなくていいよ」って言うので、
のこりはみんな入試ネタです。

<Tさん>
児島惟謙さんかっこいーです!!

<石黒>
まったくそう思います。
しかし、こういう生き方をするには相当な覚悟がいるのですよ。

<Kさん>
吉田先生の話出てうれしかったです。松下村塾楽しいですよ!!ぜひ。

<石黒>
山口県は行ったことがありません。
一度は行ってみたいですけどね。

<Tさん>
ノートで初めて“大坂”が“大阪”になりましたね!!

<石黒>
そうですね。
ただし「大阪府」という意味の場合は、
3番ページなどで「大阪」と書いています。

<Iさん>
私の学校は九段にあります。靖国神社と朝鮮大使館の間にあるので、うるさいです。

<石黒>
もしかしたらそういう人がいるんじゃないかと思って話しました。

<Kさん>
私は恭仁京→難波宮→紫香楽宮→平城京を「京都にナニしに行ったの?でもやっぱり平城京」と覚えています!!40面ノートが完成するのはいつですか?

<石黒>
うまいですね。
僕は単純に「くなし」と覚えているのですが、
あの仏教史のときは、都が紫香楽でないことを強調していたため、
つい難波宮より先に紫香楽宮を書いてしまったのです。
あそこは初めて試みた説明方法だったのですが、
混乱させてすみませんでした。
40面ノートが完成するのは、もちろん通年授業の最終講です。
河合塾に時間的余裕なんて1分もありませんから。

<Uさん>
先生の問題集買いました。近現代もがんばって解きます!!

<石黒>
ありがとうございます。
『受験生が本当にほしかった問題集 日本近現代史』は、
また少し入荷しました。

<Sさん>
カコモンどんどん解きます!!

<石黒>
暗記と演習の二本立てでお願いします。

<Oさん>
この前の文化史の講座で字を見ているとおっしゃってたのでいつもより意識して書きます(笑)近現代楽しいです。復習頑張ります!

<石黒>
なかなか良い字ですよ。
僕は2歳から書道をやっていたので、
自分の内面が文字にあらわれるのを昔から実感しています。

<Oさん>
ありがとうございました!!先生ちょっと風邪気味ですか??お体にはお気をつけ下さい!!

<石黒>
いや大丈夫です。
ただ、原稿だの引っ越しだの、いろいろが押し寄せてきていて、
いっぱいいっぱいになっているのです。
今も段ボール箱の山に囲まれながら書いています。