<Yさん・Yさん>
ありがとうございました。
<石黒>
いえこちらこそ。
<Yさん>
今日もありがとうございました!
今日の裏テーマは「日本の視野の狭さ」でしたか?私も反韓の話などをきくとよく思います!
<石黒>
日本人の誰もが狭いわけじゃないと思いますが、高い視点・広い視野でものごとを見たいと思っています。
<Tさん>
今日はメモがいっぱいで大変でした。
<石黒>
次回もそうなりますよ。
<Kさん>
今日はすごく集中できて良かったです。メモがたくさんあるのでノートまとめ頑張ります。
今までの貿易や中国や朝鮮との関係の変化が面白いと思いました。
<石黒>
外交は意外とおもしろいものじゃありませんか?
<Mさん>
20番ページ、復元大変そうでした(泣)
前の方のページも忘れているところが多いなと思ったのでちゃんと復元できるように何度も復習しようと思います。
<石黒>
左側の図は復元じゃなくてもいいかもしれませんよ。
<Hさん>
もう半分終わって7月かと思うと気が引き締まります。
<石黒>
早いですね。これからどんどん忙しくなっていきます。
<Mさん>
北海道を開拓した、松井氏(?)(岐阜から来たんだそうです)の子孫なので(受験にはでないですが)北海道史が楽しみです!!!
<石黒>
冬期講習の総合日本史演習(発展)をお待ちください。
<Nさん>
この間歴史博物館で寛永通宝を買ったんですけど入試に出ないですか?
センター北のですが、甑とか実物見れて楽しかったです。
<石黒>
寛永通宝はもちろん出ますよ。次回登場です。センター北駅の博物館ですね! 僕も行きました。たしかにあそこにも甑(こしき)がありましたね。
<Tさん>
将軍1人1人に内容が詰まっているのでしっかり整理したいです。
<石黒>
ぜひどうぞ。
<Sさん>
学校のテストで2014慶應商(改)が出たのですが、後深草と亀山の出題で「兄」「弟」と質問されたので、ちゃんと答えられました!!
40面ノート復元して勉強したかいがありました!!
<石黒>
なかなか良い問題を使っていますね。
<Iさん>
私も先生みたいに友達としばいしてたのしく必死に勉強してみようかな~と思いました。
<石黒>
どうぞどうぞ。
<Iさん>
箱根用水と見沼代用水は用水なのに玉川上水だけなんで上水なんですか?
赤穂事件の跡地を昔おじいちゃんといきました。寛永寺と増上寺もです。
<石黒>
上水は下水の反対語です。主に飲み水として使います。
<Tさん>
15代将軍のうた、変な「ならべうた」しかみつからないです(>_<)
<石黒>
授業で紹介したのは、サザエさんのオープニング曲と「アルプス一万尺」ですよ?
<Kさん>
登戸にあるえんとうぶんすいは新田開発のものですか??家にぶぎんがありました。
<石黒>
ごめんなさい。よく知りません。
<Tさん>
母の出身地が伊豆なのですが、そこで毎年按針祭という祭りをやっています。
何か三浦按針と関わりがあるのかなと思いました!
<石黒>
聞いてみてください。
<なまえなしさん>
カコ問を解いてみましたが、先生がおっしゃっていないことがたくさんでてきました。
どうすればよいでしょうか。(青学・文)
<石黒>
あの問題ですね。それはかなり特殊な問題です。Eランク用語が多数出題されていました。誰も解けないので気にしないでください。
<Tさん>
20番ページの朝鮮のところの己酉約条は己酉約条約ですか?
(口では、己酉約条で黒板では、己酉約条約だったんですけど・・・)
<石黒>
あれ? 間違えてましたか? 「己酉約条」です。
<Sさん>
足利氏一族の名前も覚えた方がいいですか?(徳川家のように)
<石黒>
授業でお伝えして、板書した通りです。
<Tさん>
堀田正俊と堀田正睦は関係ありますか。
<石黒>
正俊の子孫が正睦です。
<Oさん>
復元初めはノート見ながらうつしても効果ありますか?
<石黒>
ありますが、意識しないとただの「作業」に堕すると思います。
<Iさん>
復元どこからかきはじめればいいのかわかりません①とかですかね?
<石黒>
どこからでも覚えてるところからどうぞ。罫線のあるノートを使わなければ、ためらわずにすみますよ。
<Sさん>
この前、テレビで千葉時代が増えるかもしれないとかいう話を見たんですが、本当ですか?というかそういうの入試に出たりしますか?
<石黒>
出ません。
<Tさん>
でるとこ攻略法の「Kあんさつしまひごの菊池南の村は土佐きらい」ってどこで区切って読むとテンポ良く暗唱できますか?
<石黒>
「Kあんさつし-まひごの菊池。南の村は-土佐きらい」って感じですね。
<Sさん>
復元がうまくできません。どうしたらうまくできますか?
<石黒>
うーん、レベルによるのでなんとも言えません。
<Mさん>
授業前の教室が前にも言ったけれど変わらないどころか前よりうるさいです。
とても迷惑なのでどうにかしてください。
<石黒>
授業前はどうにもならないかもしれません。席だけ確保して、自習室に戻ってみてはいかがでしょう。
<Rさん>
青色の文字が黒板と同化して見づらいのですが、どうにもなりませんか?
<石黒>
すみません。あれ以上明るい青チョークがないのです。なんとか前の席に座れないものでしょうか。
<Wさん>
文化史の文字の小さな説明のプリントが全部で何枚か知りたいです。ノートに貼りたいので。
<石黒>
16枚です。