あざみ野からのメッセージ2016(12)

<Yさん>
前期ありがとうございました。最後の大坂問屋の流通反対した在郷商人が出てきたことによって、二十四組問屋ってやはり衰退していくのかが気になりました。

<石黒>
そう単純には言えないのですが、この延長線上に1841年の株仲間解散令があります。23番ページ、天保の改革で出てきます。

<Nさん>
定期テストの勉強に40面ノートをあてたら、とても解きやすかったです!

<石黒>
学校のテスト範囲に追いついたんですね。これからずっとそれでいけますよ。

<Kさん>
家が江戸時代くらいから商人だったので頭に入りやすかったです。

<石黒>
ほー。どんな様子だったのか聞く機会があるといいですね。

<Yさん>
1学期ありがとうございました。
夏休みも頑張ります!

<石黒>
いえ、こちらこそ。夏もがんばりましょう。

<Sさん>
わたしも数字は苦手なのですが貨幣についての説明とてもわかりやすかったです。

<石黒>
それはよかったです。

<なまえなしさん>
1学期ありがとうございました。さて、先生はTVを見ないということですが、アイドルグループ嵐のメンバー名は全て言えるのでしょうか。
御回答楽しみにしています。

<石黒>
いえこちらこそありがとうございました。「嵐」ですか。えーっと櫻井翔って人がいるのは知ってます。あとは……。

<Tさん>
一揆でリーダーがわからないように、円形に名前書くの、なるほどと思いました。
夏休みは、今までのページの暗記、がんばりたいです!

<石黒>
傘連判状のその理由、千葉大で論述問題で出たこともあるんですよ。

<Nさん>
近現代のところがまだ骨組みがしっかりしていないので、がんばりたいと

<石黒>
ぜひ、どうぞ。

<Tさん>
この前の記述模試で偏差値75越えました!
ありがとうございました!!!

<石黒>
おおおおお! 次は過去問で8割、さらに9割を!

<Kさん>
銀と銭の貫の説明が面白くて分かりやすかったです。ずっと笑ってしまいました。
夏休みも総合の方と早慶大の方と2つとってるので頑張ります。よろしくお願いします!

<石黒>
貫目と貫文、わかってもらえてよかったです。

<Sさん>
1学期ありがとうございました。夏休み中の赤本もがんばります。

<石黒>
はい、確実に身につけてください。

<Tさん>
夏期の早慶講座頑張ります!

<石黒>
自分の正解率の低さに愕然としないよう、しっかり復習して問題に挑んでください。

<Nさん>
面白い授業ありがとうございました!
どこでも史料問題と聴くだけ日本史を買ったので、これからも毎日石黒先生の声を聞こうと思います(笑)
夏もよろしくお願いします。

<石黒>
あははは。授業が終わっても解放されませんね。小人石黒がいると思って聴いてください。

<Mさん>
夏季も2学期もよろしくお願いします!!!

<石黒>
こちらこそよろしくお願いします!

<Yさん>
1学期間ありがとうございました。夏藤沢までいくので日本史伸ばせるようにがんばります!

<石黒>
近現代を受講するんですね。楽しみにしていてください。

<Yさん>
ありがとうございました!!夏休み頑張ります!!!

<石黒>
いえこちらこそ。夏もがんばりましょう。

<Oさん>
私も実家が尾張なので大井川見てます!
この前の進研模試でノートの内容がたくさん出て、テンション上がるのと同時に正確に覚えてなくて悔しかったです。
もったいないことがないように復習しっかりします。

<石黒>
なんと愛知県ですか。模試での失敗でよかったですね。その反省をバネにがんばりましょう。

<Tさん>
今日で前期最後なので悲しいです。先週ぐらいから、復元を最初からやり直しているのですが、7月31日の模試までに完璧にしたいです。

<石黒>
僕もちょっとさみしいです。でもあざみ野はすぐ講習がありますね。

<Wさん>
1人で2席分使っている人が多いので席をバラしてほしいです。

<石黒>
なるほど。机の間を分けろってことですね。教室が狭いので難しそうですが、伝えておきます。

<Iさん>
夏期講習までに12講までのやつを脳内復元できるようにしておいた方が良いですか?

<石黒>
そりゃそうです。ただ19日までに間に合うかどうか……。

<Mさん>
学校の先生に前九年の役、後三年の役で使われる「役」という言葉は古いから最近は使わないでくれと言われました。
どうなのでしょうか・・・。

<石黒>
それでは先生の前では使わないようにしてみては?

<Tさん>
藩札をお米にかえて、それをふつうのお金にかえるのはできなかったんですかね??

<石黒>
藩札でお米を買うと値段が高そうですね。

<なまえなしさん>
今日はたなばたですね。石黒先生はなんのおねがいをしましたか???
東廻り航路の船はなぜ地方と大都市をむすぶ船にはいらないんですか?(立教大のヤツ)

<石黒>
お願いしそびれました。でも、よく山では星空見ていろいろ願ってますよ。
東廻り航路の船は名前を言いませんでしたよね? 答えようがないじゃないですか。

<Tさん>
「義民」は犠牲になってやるのに、どうして「犠民」じゃないのですか?

<石黒>
「義」のために立ち上がった人だからですよ。

<Sさん>
飛脚はお金も運ぶって言ってましたけどそのお金を盗んでしまう悪めな飛脚さんはいないんですか?
あと掛屋さんも金を盗んだりしないんですか?

<石黒>
いたかもしれませんが、そんなことしたら二度と仕事できませんよね? 今、あちこちの店舗でレジをまかされている人たちは盗んでばかりなのでしょうか。

<Sさん>
夏休みにやった方がいい問題集・参考書ってありますか?

<石黒>
いや、夏休みだから「トクベツこれ!」みたいなのはありませんよ。目次プリントのとなりに一覧をあげてあります。

<Kさん>
高2なのですが、毎年授業内容はほとんど同じですか?

<石黒>
細かいところは変わりますがほとんど同じです。ただし、たぶんKさんの理解度・集中度・吸収力が大きく違うはずです。

<Hさん>
過去問やっていると文化史の授業プリントででてこない所があるんですけどどうすればよいですか?

<石黒>
もしかして上智大ですか? だとしたら上智ならではの用語である可能性が高いです。追加してください。

<Tさん>
立教の航路の問題で東廻り航路で答にならないのは、そこを担当している船がないからですか?

<石黒>
いや担当している船は実在してるのですが、それが受験用語でないのです。

<Yさん>
「たたら」ってもののけ姫の中に出てきました!!知ってましたか???

<石黒>
へー、そうなんですか(棒)。踏んでるのはもののけですか? それとも姫の方ですか?

でる日講義-つながる近現代-