あざみ野からのメッセージ2019(7)

<Mさん>
予習が甘かったので次は隅々までやります。
初めのころのノートがメモかくらんが足りなくて失敗したと思いました。

<石黒>
失敗しながらどんどん良くしていきましょう。気づいてるのは素晴らしいですから。

<さん>
<Kさん>
『聴くだけ日本史』『あるある正誤問題』を買いました。うまく使っていくようにしたいです。

<石黒>
ありがとうございます。どちらもかなり使い甲斐があると思いますよ。

<さん>
<Iさん>
過去問、(日)に解きます。それまでにノートしっかりおぼえます。

<石黒>
正解率はどうでしたか? 8割に届かなかった場合は、どうするべきだったかよく考える必要があります。

<さん>
<Sさん>
中原是円は二階堂是円の覚えでも問題ないですか?

<石黒>
ダメです。建武式目には「是円」としか書かれておらず、それを以前は二階堂是円だと考えられていましたが、現在では中原是円と変わりました。入試もそちらで出題されるようになっています。

<さん>
<Oさん>
この前振りかえをして、石黒先生の授業をずっと受けたいと思って6月から入りました。
受けていなかった分はどのような教材で補えばよいでしょうか。復習はどのように行えばよいでしょうか。
ブログに書いてあったら、読み落としていました。すみません。

<石黒>
『読むだけ日本史(1)』が一番いいです。amazonで中古本をお求めください。復習法というか学習法は第1講で配られたプリントに書いてあります。受付でお願いしてもらってください。

<さん>
<Kさん>
山川の用語集は買うべきですか?

<石黒>
買うべきです。

<さん>
<Kさん>
夏休み中に授業でやってない範囲の通史をした方が良いですか?

<石黒>
近現代のあらましだけは学習しておいてください。以前は講習を担当していましたが、今年は講座を受け持たないので何かしらでお願いします。

<さん>
<Mさん>
初めて過去問を解こうと思っているのですが、自分の実力に関係なく、志望校の過去問を解くべきですよね?

<石黒>
第一志望の大学の問題から取り組んでください。

<さん>
<Kさん>
1週間の間で自習として何時間日本史に使った方がいいですか?英語が苦手なので、夏までは最小限の時間しか使えない状態です・・・。
お願いします。
<Mさん>
1週間にかける日本史の時間はどれくらいがベストですか?

<石黒>
人によってかけられる時間は違うのでなんとも言えません。たとえば高卒生だったら学校がありませんから、たくさん時間をかけられますしね。というわけで限られた時間で効率よく学習するしかありません。

<さん>
<Oさん>
問題集1册を何回もやるべきですか?それとも1册といたら違う問題集にいくべきですか?

<石黒>
間違えたところだけをやり直すか、もしくは間違えたところをノートチェックするだけで良いと思います。別の問題集に移って新しい問題に出会いましょう。

でる日講義-つながる近現代-