あざみ野からのメッセージ2020(13)

<Sさん>
お疲れ様でした。

<石黒>
ありがとうございます。

<Nさん>
ありがとうございました。

<石黒>
こちらこそありがとうございます。

<Sさん>
今日も丁寧な説明ありがとうございました。

<石黒>
こちらこそありがとうございます。

<Yさん>
ありがとうございました。復習頑張ります!

<石黒>
がんばりましょう。

<Tさん>
復習がんばります。

<石黒>
ぜひ!

<Nさん>
色々なことをリンクして考えることができました。

<石黒>
いいですね。

<Sさん>
わかりやすかったです。

<石黒>
よかったです。

<Tさん>
自分なりに覚えやすいゴロを見つけて要領良く勉強したいです。

<石黒>
短時間でこなすことが大切ですね。

<Hさん>
話がどんどんつながっていってとてもおもしろかったです。

<石黒>
それが近現代の醍醐味です。

<Oさん>
国外と国内の状況を対応させて理解できて分かりやすかったです。

<石黒>
それはよかったです。

<Aさん>
メモすることが多くて、けんしょうえんになりそうでした。丁寧な説明ありがとうございました。

<石黒>
その訓練が他のことにも生きるので耐えてください。

<Kさん>
丁酉97・戊戌98・己亥99・庚子1900・申丑01・壬寅02・癸卯03・甲辰04・乙巳05・丙午06・丁未07・戊申08
↑これを理解した瞬間、年号問題が強くなりました。戊申詔書とか。

<石黒>
おおおお。そういうことなんです。
ただ一箇所、漢字が違ってました。「申丑」は「辛丑」ですね。次回「辛」亥革命で出てきます。そしてちょうど来年の干支が「辛丑」です。

<Sさん>
改めて最近ノートのありがたさを身にしみて感じています。がんばって覚えます!!

<石黒>
ぜひ生かしてください。

<Nさん>
今やっているところは学校の定期テストで範囲だったので知識の整理みたいなかんじで良い復習になっています。

<石黒>
それなら授業は受けやすかったでしょうね。予備校の授業がテスト前に終わっているのが一番いいですが、すみません。

<Fさん>
中間の範囲と被ってたのでテスト前に授業きけてよかったです!

<石黒>
こちらは間に合いましたか(笑)。よかった!

<Hさん>
先生が授業中に聞いてくださる質問に答えられるようになってきたので嬉しかったです。
つながりや語呂などで覚えやすくすることが大切だと思いました。

<石黒>
問いかけに答えられるとはなかなかですね。考えて解く力が付いてきてますよ。

<Oさん>
とても年代が細かくて大変だがストーリーが分かりやすかった。
3週間空いたので、ポジティブにとらえて、毎日40面ノートを見て覚えたい。

<石黒>
間が空いてしまってすみません。古い時代の復習なども進めておいてください。

<Iさん>
授業がない期間中に今までの総復習をやって完璧にしたい。

<石黒>
素晴らしい!

<Kさん>
政党のかんけいがだんだんこんがらがってきたような…。

<石黒>
まだまだ複雑になりますよ。34番、35番ページがピークです。

<Kさん>
日英同盟協約でイギリスを味方にしていた日本がアメリカとの条約交渉で有利になったのはさすがだと思いました。

<石黒>
外交関係ってそういうものなんです。

<Sさん>
社会運動のつながりが分かりました。ジーメンス事件が詳しく知れて良かったです。

<石黒>
やっぱり汚職事件って具体的にはわかってない人が多いですね。教科書にそこは書かれていませんから。

<Tさん>
2個師団増設問題のところが、学校で習ったときよく理解できていなかったので、今日ちゃんと理解することができました。

<石黒>
ですよね。ハマってよかったです。

<Tさん>
憲政の神様は尾崎行雄だけだと間違えて覚えていたので、意外でした。
政党の復習もしっかりやります。

<石黒>
定番の勘違いポイントです。もっとも作問する教授にも勘違いしている人がいそうですが。

<Mさん>
井上さんって無能だと思ってたけどすごいなって思いました。

<石黒>
欧化主義政策でどうしてもチャラいって印象がありますよね。名誉挽回できてよかったです(笑)。

<Kさん>
政党を犬養みたいに流れで覚えるのを頑張ってみようと思う。

<石黒>
その作戦はまだまだ続きますから、ぜひ。

<Mさん>
政党がまざらないように流れを意識していきたい。単純暗記にならないように、「なぜそうなのか」ということを大切にしていきたい。

<石黒>
いい調子です。

<Fさん>
政党の繋がりを思い出しながら内政をみると、経済、外交面でも関連していることが多いとわかりました。

<石黒>
次回もさらに次々回の授業もそうなりますよ。

<Sさん>
どの政党が誰を支持しているかということや、その人を支持している理由が分かってスッキリしました。ありがとうございます!

<石黒>
よかったです。

<Iさん>
前に習ったことが多くできて、とても楽しかったです。
政党は単純暗記するものだと思っていたため、苦手意識を持っていましたが、流れを理解して取りくむことで思うほど大変なものではないのかなと思いました。

<石黒>
内閣プリントを政党別に色分けするなんて作戦もありますよ。

<Kさん>
内閣の詳しい流れが分かってよかったです。知らないこともあったのでしっかり覚えたいと思います。

<石黒>
ぜひそうしてください。

<Kさん>
近現代は正直複雑でニガテです…。でも私の志望校は近現代の内容がたくさん出るので年号もちゃんと覚えたいです。
内閣プリントありがたいです!重宝してます!内閣の整理がしやすいです。
授業ありがとうございました!

<石黒>
ちょっと良くない兆候が出てますね。このメッセージを見てもらえばわかる通り、近現代をおもしろがる人が増えているんですよ。そういう人たちに置き去りにされないよう、江戸時代までの学習から一段上がって理解を深めていってください。

<Nさん>
日本が外国から目をつけられて、警戒されたのは、二十一ヵ条の要求から?かなと思います。
日本が欲望まみれになっていくのが目に見えているから、そこで、要求をしていなかったら、原爆を落とされる運命にはなっておらず、日本がもっと経済大国になっていると思いました。

<石黒>
第一次世界大戦あたりから日本が警戒されていくのはその通りです。ただし、そこから太平洋戦争の開戦につなげるのは気が早いです。日米開戦を避ける道はいくらでもありましたから。また「経済大国」というのも飛躍しすぎだと思います。戦後の高度成長から経済大国への流れはまた別ですし。それよりはアメリカに負けたことの悪影響はもっと他のところにあります。残念ながら現在の日本は「敗戦」の呪縛から逃れられません。

<Oさん>
改正して、予備役、後備役も可になっても軍部大臣“現役”武官制という名前のままなんでしょうか?

<石黒>
おもしろいツッコミですね。「軍部大臣現役武官制が改正された」と表現するだけです。

京王百貨店での作陶展が始まりました。初日には2年前のあざみ野館の生徒が来てくれて近況を聞かせてもらいました。さらには26年前に生徒だったという人が来てくれて感激しました。