早稲田商学部で正答率86%で合格しました!

合格報告はまだまだ続きます。今回は高卒生からの報告です。現役時代との比較がおもしろいですね。

<Tさん>
初めましてm(__)m
あざみ野館の高卒生クラスで先生の授業を受けていたTと言います
現役の頃から第一志望だった早稲田の商学部に合格しました?イマイチ受かった実感が湧かないです(笑)
合格できたのは石黒先生のおかげと言ってもいいくらい日本史で合格をもぎ取りました!去年$※%△予備校の授業を受けていて(見ていて)日本史が完璧だと思い込んでいましたが、今年石黒先生の授業を受けて、情報の質・量共の次元が違いすぎてなんと甘かったのだろうと去年の自分が馬鹿らしくなってしまうほどでしたw
元々日本史が好きだったので、先生の授業は本当に面白くて毎週楽しみでした
その結果本番も日本史の試験中は楽しみながら解けるようになってました(笑)先生が口頭で話していたことや直前期の冊子で出た問題に関連したが問題が出た時はガッツポーズしてたかもしれません、そのくらい生き生きしてたと思います(笑)
おかげで去年は6割くらいしかできなかったのに、今年は86%の正答率を記録することが出来ましたが、まだ解ける問題があったのでそこは悔しかったです…
先も少し書きましたが、解いてると本当に先生の恩恵を感じることが多かったです、要らないかもしれませんが、少し挙げさせてくださいm(__)m
商学部の大問4のFを解いた時、もう1つの答えが最初は気付けなかったのですが、先生が白虹事件の話をしていた時のメモで大阪朝日新聞と書いたのを思い出し、「東京」が違うのではないかと思って選んだら正解できました(指摘箇所が違っていたらすいません)
他の学部になりますが、文化構想を受けた時(これは不合格でした…)大問3の問8でこれも2つ目がわからなかった時、先生の耳塚の話を思い出して首塚となっているアを選んだら正解することができました!
他にも商学部の残留孤児や町田忠治など、先生の授業のおかげでたくさん正解することが出来ました!
先生からしたらできて当然というものばかりかもしれないですが、去年の僕には到底解けないどころか聞くことすら無かった単語ばかりなのでとても感謝しています
商学部の他に上智(経済)、早稲田(教育)、明治(政経)も合格しましたが、ほぼ先生のおかげです、本当にありがとうございましたm(__)m

<石黒>
正答率86%はすごいですね。確実な合格を決めましたね。おめでとうございます。
風邪で寝込んでしまっていて返信が遅くなってしまいました。すみません。
そうですか、一年前は$※%△予備校だったんですね。ご愁傷様としか言いようがありません。今年は十分な受験情報を手にして挑んでもらえて良かったです。

その後の報告によれば、「社学からも合格を貰えたので早稲田は商、教育、社学の3つ取ることができました!」とのことでした。そして各学部での日本史の正答率はつぎのとおりだそうです。
 文化構想 83%
 教育 86%
 商 86%
 社学 73%

合格ボーダーギリギリなんてレベルの学習に満足していたら危険極まりないです。出題情報を正しくつかみ、記憶を引き出しやすいやりかたで、正解率8割越えの学習をしていくべきだと思いませんか?

難関大用語集解

難関大受験に必要な「本当の」ハイレベル用語を網羅! 辞書とは違うわかりやすい説明に、豊富な出題例も。