あざみ野からのメッセージ2017(5)

<Nさん>
早く何も見ない状態から復元できるように頑張ります。ありがとうございました。

<石黒>
まずはやってみることが大切です。できるところから書き出してみましょう。

<Kさん>
模試の問題でほんとうに役立ってます!!

<石黒>
本番でももちろん役立ちますから、過去問を試してみてください。

<Hさん>
今日難しいです。テスト前大変で、もう学校辞めて塾住みたいくらいです。

<石黒>
わははは。僕も翌朝またあざみ野で授業なので泊まりたいです。

<Iさん>
平氏・源氏相方が関わる乱が多く区別をつけるのが難しい範囲でしたが、2つに分けて書いてくださったのでわかりやすくなりました。
(あと、先週の木曜日に中央林間駅で先生にお会いした気がします…)

<石黒>
あ、あの時の人ですね。僕も気づきましたが、声をかけるのは遠慮しました。

<Oさん>
土地制度など学校の授業ではあまり理解できなかったけれど今回で理解できたのでよかったです。絵がとてもわかりやすかったです。

<石黒>
つたない絵ですみません。それでもわかってくれたのならうれしいです。

<Mさん>
今まであいまいだった荘園の仕組みがよくわかりました。

<石黒>
これくらいのシンプルさで問題は解けます。やってみてください。

<Mさん>
平氏・源氏の所がいつもあいまいでしたがスッキリしました。帰って復習して定着させます。

<石黒>
何事もやり方しだいだと思います。要領よくクリアしていきましょう。

<Kさん>
・1週間前の質問であったオレンジで色つけするところがわからなかったです…。
・物部(鹿が3つ並ぶ漢字)鹿火、厩戸王と学校の教材にでてきたのですが、ノートどおりで平気ですか?
・Bさんは郡司から荘官になった(同じ人)ということですか?

<石黒>
そこまで色にこだわらなくてもかまいません。どうしてもこだわるならノートを持って直接質問にお越しください。
板書と同じように書いていればノートどおりで大丈夫です。「物部麁鹿火」です。こういうときは用語集で確認するといいですよ。
Bさんは同じ人です。

<Hさん>
寄進は結局えらい人にこび売ろうっていうことですよね?なんで、みんな上皇レベル、めちゃえらい貴族に寄進せずに国司の人も多かったのですか??

<石黒>
開発領主クラスでは上皇ほど偉い人とは接点がありません。

<Tさん>
先生のHPの「あざみ野館からのメッセージ」を読んでいると、レベルの高い質問がたくさんあって圧倒されます…。
あと新しいパスワードはもう言われましたか?

<石黒>
そんなにレベルは高くないですよ。
新パスワードは次回伝えます。

<Iさん>
検非違使設置により、左・右京職は存在しても京都の治安維持や行政は行っていないんですか?
良かれと思って史料をノートにはってしまいました。何か注意事やルールなどでなにかあったら教えてほしいです。

<石黒>
京職の権限は縮小されたと理解しておいてください。
勉強法は話し出すとキリがありません。このブログを読みあさってみてください。

<Yさん>
問題集で具体的にどういうのが良いか教えてほしいです。

<石黒>
ごめんなさい。自信を持って勧められるものがありません。大学の問題を利用しているものをお使いください。

<Hさん>
参考書と問題集の良いやつを教えてください!先生が出しているゴロの本の名前も教えてください!

<石黒>
目次の隣にお勧めの参考書・問題集一覧がありますよ。参考書なら『きめる! センター日本史』、ゴロの本は『日本史でるとこ攻略法』です。

<Yさん>
夏期講習近現代の授業を取らないのですが、独学だったらどう勉強すればいいのでしょうか?

<石黒>
こちらをごらんください。

でる日講義-つながる近現代-