でるとこ攻略日本史BLOG
日本史講師 石黒拡親の、やるならとことん合格日記
  • HOME
  • 通販教材
  • 注目記事
  • 悩み相談
  • 自己紹介
  • お問合せ
  • 陶磁器販売

石黒と行く! 受験日本史ツアー(2)(3)(再)

未分類
2015.05.052021.04.25

あっという間に授業は奈良時代に入りました。まだ紹介していなかったツアー記事があるので、よろしかったらどうぞ。

石黒と行く! 受験日本史ツアー(2)
石黒と行く! 受験日本史ツアー(3)
aa85c080

未分類
復習
でるとこ攻略日本史BLOG

関連記事

未分類

2015年度のおめでとうなみなさん(4)

なんと偏差値32から早稲田合格を果たした、現役生からのメッセージを紹介します。これから受験するみなさんへのアドバイスもあります。 <Mさん> (前略)早稲田大学人間科学部に合格しました。私は、池袋校の早慶大日本史を受講させていただいていまし...
未分類

2015年度のおめでとうなみなさん(10)

早稲田には不合格だったものの、多くのものを得て進路を決めた現役生を紹介します。これからの受験生へのアドバイスもいただきました。 <Kさん> 石黒先生、こんにちは!南浦和で授業を受けさせていただいたKです。今日で全ての受験結果が出て、進学先も...
未分類

あざみ野からのメッセージ2020(14)

<Sさん>お疲れ様でした。 <石黒>ありがとうございます。 <Nさん>ありがとうございました。 <石黒>こちらこそありがとうございました。 <Tさん>ありがとうございました。久々の授業で気がひきしまりました。推せんで落ちても良いようにまた頑...
未分類

2015年度のおめでとうなみなさん(2)

慶應合格を決めた現役生からの報告を紹介します。新高3生は、来年の自分を思い描いてみてください。 <Sさん> こんにちは!早稲田予備校でお世話になりましたSです。慶應経済の質問には丁寧にお答えいただきましてありがとうございました! 法、商学部...
未分類

法政大の浮世絵師並べ替え問題

河合塾の現役生から質問をいただきました。河合塾生は、どうしても文化史が弱くなりがちなので心配です。過去問を数年分やって「そんなに出てないじゃん」なんて思ってたら、痛い目に遭うかもしれませんよ。レギュラー授業で配布した文化史の解説プリントの内...
未分類

早稲田大学人間科学学部に進学します

あざみ野の高卒生から合格報告をいただきました。 <Mさん> 石黒先生お久しぶりです。25日あざみ野に直接伺おうと思っていたのですが、アルバイトで伺えなかったためここで報告させてください。 早稲田大学  人間科学学部○  文学部×  文化構想...
南浦和からのメッセージ2015(2)
別の先生の授業を受けて驚く
ホーム
未分類

アーカイブ

タグクラウド

復習 直前期 上智大 独学受験生 ノート復元 難関大対策 山登り 勉強法 「日本史道場」 効率 史料 質問 『上智対策コンプリート・ミッション』 夏期講習 一般書 『でる日講義−とことん文化史−』 『MARCH学習院あるあるチェック』 赤本 大学受験情報 卒業生のアドバイス 近現代 過去問の解法 文化史 問題集 遺跡 河合塾 高卒生 早稲田大 早稲田予備校 『どこでも史料問題』

メールマガジン

メルマガ購読・解除
でるとこ攻略日本史メルマガ
 
読者購読規約 
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

Twitter

@derutoko からのツイート

QRコード

当ブログは携帯でもごらんになれます。
でるとこ攻略日本史BLOG
Copyright でるとこ攻略日本史BLOG
    • HOME
    • 通販教材
    • 注目記事
    • 悩み相談
    • 自己紹介
    • お問合せ
    • 陶磁器販売
  • ホーム
  • トップ