でるとこ攻略日本史BLOG
日本史講師 石黒拡親の、やるならとことん合格日記
  • HOME
  • 通販教材
  • 注目記事
  • 悩み相談
  • 自己紹介
  • お問合せ
  • 陶磁器販売

石黒と行く! 受験日本史ツアー(2)(3)(再)

未分類
2015.05.052021.04.25

あっという間に授業は奈良時代に入りました。まだ紹介していなかったツアー記事があるので、よろしかったらどうぞ。

石黒と行く! 受験日本史ツアー(2)
石黒と行く! 受験日本史ツアー(3)
aa85c080

未分類
復習
でるとこ攻略日本史BLOG

関連記事

未分類

保護中: 11月11日のセンター試験対策講座を受講した方へ

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
未分類

早稲田社会科学部に合格しました!

昨年まではあざみ野館で高卒クラスを担当していました。このため現役と高卒の2年にわたって僕の通年授業を受講していた人が何名かいます。今日はその一人からの合格報告を紹介します。 <Hさん> 石黒先生こんばんは 河合塾あざみ野館の大学受験科で先生...
未分類

解説に手こずる、早稲田の過去問(2)

昨日掲載した、2012年早稲田大(文学部)大問1の解答です。解答速報に載せた講評も抜粋します。 問1草創 問2オ 問3ア 問4イ・エ 問5エ 問6イ 問4はオを正文とした人もいるだろうが、早稲田大学のウェブサイトにある文学部・高橋龍三郎教授...
未分類

センターはこう受ける!

さて、センター試験ですね。 本命は2月の一般入試でしょうから、今回はその予行演習として、 思いっきり緊張しまくって受験してみるというのも一興です。 緊張してガクブル状態になった自分を味わってみるわけです。 まあ、当の受験生としては緊張状態を...
未分類

早稲田文学部に合格しました!

早慶上智を受験した方から合格報告をいただきました。 <Nさん> こんにちは。あざみ野館でお世話になりましたNです。長文になってしまい申し訳ありません。お忙しいかもしれませんが、読んでいただけると嬉しいです。 受験が終わったので今度直接お会い...
未分類

2015年度のおめでとうなみなさん(6)

多くの難関大に合格した現役生からのメッセージを紹介します。みなさんからの報告を読んでいて、志望していたところに行けたか行けなかったかに関わらず、受験勉強を通して深く学び得たものがあったらいいなと感じています。 <Sさん> 石黒先生 こんにち...
南浦和からのメッセージ2015(2)
別の先生の授業を受けて驚く
ホーム
未分類

アーカイブ

タグクラウド

『でる日講義−とことん文化史−』 赤本 近現代 問題集 一般書 難関大対策 「日本史道場」 過去問の解法 夏期講習 復習 卒業生のアドバイス 高卒生 質問 『MARCH学習院あるあるチェック』 河合塾 上智大 直前期 独学受験生 『どこでも史料問題』 山登り 効率 『上智対策コンプリート・ミッション』 文化史 大学受験情報 早稲田予備校 ノート復元 史料 勉強法 遺跡 早稲田大

メールマガジン

メルマガ購読・解除
でるとこ攻略日本史メルマガ
 
読者購読規約 
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

Twitter

@derutoko からのツイート

QRコード

当ブログは携帯でもごらんになれます。
でるとこ攻略日本史BLOG
Copyright でるとこ攻略日本史BLOG
    • HOME
    • 通販教材
    • 注目記事
    • 悩み相談
    • 自己紹介
    • お問合せ
    • 陶磁器販売
  • ホーム
  • トップ