宮田さんへの質問大会(2)

今日は、10月のはじめに来た質問です。
こちらも、他教科とのかねあいについての悩みですね。
自分の置かれている状況や弱点を、冷静かつ客観的に見据えて、
同時進行で進めていかなくてはなりません。
宮田さんは、その辺を非常にクールにこなしていた人です。

<Fさん>
佐々木まりなさんへ質問です。この時期に佐々木さんは日本史以外の科目、英語と国語をどのくらい何を勉強しどういう点に心掛けていましたか?私の今の状況は、英語は単語王が4周終わりまだ派生語などに不安が残る、熟語も一通り目を通し、文法も終わり学校の先生にもう文法はやらなくてイイょと言われ、やっておらず、問題の長文は自分に合っていないと思い、2学期からは塾で英語はとらず(英国は早稲予備ではありません、日本史の石黒先生目当てに少し遠いですが受けています)OSPを夏から始めて一周全講義が終わり、そのあと中澤先生の徹底英語長文を買い、全て終わらせ、復習がまだいまいちです。OSPもまた復習で聞き直す必要はありますか?そして国語はZ会早稲田即応コースをやっていて現文は一日〓長文を目安にやって、漢字はノータッチです↓↓古文は古文上達がきそへんが終了し、文法も一通り終わった、漢文は漢文速答法ってのを使っています!
ほんと駄文申し訳ありません(´~`;)でも少しでもアドバイスとかあればよろしくおねがいします!!

<スタッフ>
佐々木まりなさんへの質問とのことでしたが、
あいにく佐々木さんはご多忙中のため、
偉人の宮田さんにアドバイスをお願いしました。
宮田さんは中澤先生の授業を実際に受けていたこともあるため、
参考になるかと思います。

<宮田さん>
こんにちは。
忙しい佐々木まりなさんに代わって、
宮田がアドバイスさせていただきます。
お役に立てるかわかりませんが、よろしくお願いします。

英語
英単語は、単語王をこの時期に
4周も出来ていれば上等だと思いますが、
派生語などに不安が残るのなら、
その穴は徹底的に埋めていきましょう。
不安要素を一つ一つ潰していくのが大事です。
文法は、過去問で
文法事項に関する問題がきちんと解けるのなら良いのですが、
その辺はどうですか?
この時期から文法の勉強を切り上げてしまうのには、
少し不安を感じます。
本当に、もう勉強しなくても良いレベルまで達してるんでしょうか?
OSPですが、私も使っていましたが、
あれは2回使用して効果を発揮するタイプのものではないと思います。
教材の長文を読み直して、
ポイントの復習と、わからない単語を拾うくらいで良いでしょう。
むしろ、長文は新しい文章をなるべく多く読む事が大事だと思います。
徹底英語長文の復習と並行して、
過去問か、問題集か、長文勉強を増やしてみてください。

国語
現代文も古文も漢文も、過去問は解いていますか?
過去問を解いて、自分がどういうところに引っかかるのか、
そこを改善するにはどういった勉強が必要なのか、
考えてみてください。
古文上達が一通り終わった、
という事はすべての文法事項は頭に入っている、という事ですよね?
そしたら、志望校の傾向に則して勉強した方が良いと思います。
以上、簡単ではありますがアドバイスさせていただきました。
何か疑問がございましたら、メールください。