よくある日本史の質問 明大に受かっても背水の陣を敷く受験生 受験界に「仮面浪人」という言葉があります。滑り止めとして受かった大学に籍を置きながら、第一志望合格を目指す浪人のことです。 MARCHあたりの大学に籍を置きながら、早慶上智をめざす人が多いのですが、大学に籍があるためつい甘え心が湧いてしまい... 2015.04.04 よくある日本史の質問難関大合格に必要なこと
勉強法−政治史 授業の復習法と用語集の使い方 ●管理人より● 河合塾の夏期講習の日程を、でるとこサイトに公開しました! 講座の内容も詳しく紹介していますので、受講登録の参考にしてください。 モバイル版 夏期講習のご案内 PC版 夏期講習のご案内 40面ノートを使った勉強法に、早くもノっ... 2013.05.03 勉強法−政治史
受験生を見て思うこと 前時代的なメソッドから脱却できますか? ●お知らせ● 携帯のアクセス制限機能でこのブログが閲覧できない方向けに、本日よりアメーバブログでも記事を更新しています。今までブログが見られなかったお友達がいましたら、お知らせいただければと思います。なお、アメブロでは2012年5月21日以... 2012.05.23 受験生を見て思うこと
derutoko.com 教材 本当の出題率を知るための史料データ取得法 ひとくちに入試データと言っても、さまざまなものがあります。以前にある大手予備校が「過去ン年分の入試データを持っています」と新聞にうたっていたのは、なんと単なる入試問題の画像データでした。次に、意外と気づいていない人が多くて驚かされるのは、山... 2011.05.09 derutoko.com 教材勉強法−史料
受験日本史の全体を知る 用語集にマーカーを引く意味 去年の学習法を捨てられない高卒生は多いです。よけいなことをやりすぎていたのに、それを続けてしまったり、逆にやらなきゃいけないことを、相変わらずやらなかったり……。 先日、質問に来た人で、用語集をチェックしていた人がいました。自分が調べた用語... 2008.05.09 受験日本史の全体を知る受験生を見て思うこと
derutoko.com 教材 入試に出るモノ、出ないモノ 先日、藤沢である男子生徒から質問されました。 この話をそのまま書いてしまうと、 お金を払って受講してくれている生徒に失礼なため、 一部を伏せ字にして、お話しします。 江戸時代におこった某事件について、 藩主Aの名前を黒板に書いたのですが、 ... 2006.09.23 derutoko.com 教材よくある日本史の質問
derutoko.com 教材 用語集の数字と入試出題率 最近、おもしろいメールがきました。笑ってしまうとKさんに失礼ですが、やっぱり用語集を信じてる受験生っているんだなあって思いました。 <Kさん> でるとこ~ と 本当にほしかった~ 買いました!てか単語集によって頻出度が違うんですけど一番信頼... 2005.10.19 derutoko.com 教材受験日本史の全体を知る