出題データ分析

derutoko.com 教材

一幡って知ってる?

鎌倉幕府2代将軍源頼家の子に、 「一幡(いちまん)」という人物がいるのをご存じですか? 先日、ある校舎でA君からただならぬ噂を聞きました。 A君の友達のB君が、某予備校でこんな経験をしたというのです。 B君は、去年僕の授業を受けていた人で、...
受験日本史の全体を知る

日本史講師に抱く不信感(2)

昨日の記事のつづきです。 さらにもうひとつ不思議なことがあるんです。 Aランク用語が100回以上という点です。 それだけの回数をすべて手作業で入力したら、 とんでもない作業量になってしまいます。 たとえば、僕が持っている用語数はおよそ2万...
受験日本史の全体を知る

日本史講師に抱く不信感(1)

先日、日本史用語のランクについての記事を書きました。 某予備校での授業で示されるランクが変だって話です。 そうしたら、また、そのランクに関する質問をいただきました。 これまたどうも、ヘン、なんですよ。 <Hさん> お久しぶりで...
受験生を見て思うこと

伊勢神宮ってよく出るAランク用語ですか?

現役生が予備校で授業を受ける際には、 先生を選んで受講することができるのに、 高卒生だとそれができないことがあるようです。 予備校側としては、生徒の要望をひとりひとり個別に聞いていたら、 時間割を組むのが大変ですから、しかたがないことなので...
受験生を見て思うこと

エセ情報に惑わされる高校生

ときどき現役高校生の中に、 学校の先生や友達の声にまどわされる人がいます。 これが高卒生なら、予備校でしか日本史を習っていないため、 雑音を聞かずにすみ、予備校の授業に専念できるのですが、 学校という場で、いろんな人と接する高校生は危険です...
受験日本史の全体を知る

目先の用語に翻弄されるモッタイナイ人たち

今年の明治大経営学部で出題された問題を紹介します。 考えてみてください。 1問目は財閥解体についての問題です。 大問III 問2 下線部(イ)に関して、この「第一次指定」で持株会社として指定された企業名として、正しいものを下記の中から1つ...
よくある日本史の質問

青学の傾向を教えてください(2)

先日もセンター直前に書きましたが、 「○○大学の傾向を教えてください!」 といった類の質問は、答えに窮してしまいます。 2~3分で傾向を話したところで、直接役に立たないと思うからです。 っていうか、本気で出題傾向を伝えるとしたら、 ...
受験日本史の全体を知る

独学受験生の学習法(3)

以前、通年授業を受けている生徒でこんな人がいました。 題名に「早稲田」とあるのに釣られて、 無駄な知識満載の参考書を買ってしまったと言うのです。 40面ノートを持ってるんだから、 「まずノートをやれよ!」って話なんですが……。 実際の入試の...
受験日本史の全体を知る

2008年明治商学部では、過去問から何問出たか

大晦日から元旦にかけて、『上智CM』の校正をしました。 1700をゆうに超える小問を作ったので、 それを自分でも実際に解いてみたのです。 ちゃんと答えを手で書いていったので、 気分はフルマラソンを走った感じです。 「自分で作ったんだから解...
受験日本史の全体を知る

明治大の過去問3年分から、何%が出題された?

年が明けようとしています。残り時間の使い方がいよいよ重要になってきました。何にどれだけの時間を割り当てるべきかを、慎重に考える必要があります。人生では、「やらなきゃいけないことをがむしゃらにやる!」ってことも大切ですが、受験勉強の場合、優先...