よくある日本史の質問 近現代は夏のうちに触れておいた方がいいか? 今日もワセヨビの2校舎で近現代の授業がありましたが、受講生の中に近現代のおもしろみを味わっている人が何人もいました。彼らは間違いなく「近現代デヴュー」を果たす人たちでしょう。講習を受講することの良さは、強制的に自分をその場におけてしまえるこ... 2006.08.17 よくある日本史の質問夏期講習や冬期講習
受験生を見て思うこと 泣きたくなる早慶難関大の日本史 ワセヨビ東京本校で、この夏最後の早慶向けの授業が続いています。合格者の正解率と自分のそれとの落差に愕然とするせいか、非常にキツイ講座となっています。河合塾にも類似講座がありますが、ワセヨビの方が問題数がはるかに多く、難易度も高いため、こちら... 2006.08.16 受験生を見て思うこと夏期講習や冬期講習
ノート復元のしかた 復元がなかなかできない人へ(3) 先日、ワセヨビの西船校で復元にかかる時間の質問がありました。1面に1時間かかるというのです。初回ならともかく、何回もやっててそれは長すぎです。 しゃべり勉強と言っていますが、ほんとにストーリーを丁寧にたどるのは最初だけです。まとめの意味をち... 2006.08.15 ノート復元のしかた勉強法−政治史
受験生を見て思うこと わかることのおもしろさ ワセヨビで「テーマ別日本史」を受講したKさんから、 メールをいただいていました。 <Kさん> 初めて先生にメールします。レギュラーの友達から話を聞いてて、ずっと先生の授業を受けてみたいと思ってました!!でも、いざ受けてみたら全く流れに着いて... 2006.08.14 受験生を見て思うこと夏期講習や冬期講習
勉強法−政治史 わしづかみ勉強法 ワセヨビの夏期講習で、文化史・テーマ別日本史、 さらに早慶難関大の日本史を受講してくれたY君からメールがきました。 <Yさん> 文化史、テーマ史を通して、いつも先生がおっしゃられている、『わしづかむ』事の大切さに改めて気付かされました! 自... 2006.08.13 勉強法−政治史
受験生を見て思うこと 甘いコトバか厳しいゲンジツか 先日、ワセヨビでまだ踏ん切りがつかない人がいて驚きましたが、 それ以上のツワモノがいて驚きました。 早慶大志望なのに、 「漢字は授業中に注意したとこだけ気をつければいいですか?」 と言うのです。 彼はこれまで「××はやらなくていいですか」と... 2006.08.12 受験生を見て思うこと
勉強法−史料 『でる日講義』第三弾の反響 昨日のエントリーをアップ後、早くも反響メールをいただきました。 通常授業を受けている私達からすれば、先生の40面ノ—ト授業を‘独り占め’?にしたいものです(たとえ出来上がりが来年でも)。先生には今以上に‘でっかく’なってほしい反面、‘独り占... 2006.08.11 勉強法−史料受験生を見て思うこと
derutoko.com 教材 『でる日講義』第三弾! 今日、ワセヨビで通年授業を受けている人で、 まだ踏ん切りがつかない人がいることを知りました。 去年、Tという予備校で某先生の授業を受けていた人で、 今でもまだそのテキストを見ちゃったりしてるんだそうです。 驚くのは、その生徒は日本史が苦手だ... 2006.08.10 derutoko.com 教材受験生を見て思うこと
過去問・赤本 現実を、知らせるべきか否か この夏、某予備校で、ある講習生が、 「レギュラーの授業の先生が『まだ赤本を解くな』と言うので、赤本の質問ができないんですよ。石黒先生に質問しにきてもいいですか?」 と、頼みに来ました。 唖然としながらOKしましたが、 過去問をやらないという... 2006.08.09 過去問・赤本
ノート復元のしかた 復元がなかなかできない人へ(2) 受験科目を数学から日本史に変えたNさんは、去年1年僕の授業を受けたのですが、残念な結果に終わり、今年、もう一度授業を受けています。その彼から、だいぶ前にこんなメールをいただきました。 <Nさん> (前略)電車の中で紙に復元してました。そして... 2006.08.08 ノート復元のしかた勉強法−政治史