石黒の日々

夏期講習、藤沢を終えて

今年は藤沢の教室が、昨年までの大きさの2倍近くに拡張されたので、 1クラスの人数がえらい増えてるんです。 そうすると受講生の全員を集中させるのは至難の業なわけです。 そしてそれは意外と疲労となるんですよ……。 こんなメールをいただいてしまい...
勉強法−文化史

文化史プリントのチェックペン勉強

※河合塾藤沢現役館で「早慶大日本史」を受講した方へ ここをクリックしてください。 こんにちは。でるとこブログ管理人です。 今日は、通常授業で配布している文化史プリントを使って 勉強している方からの質問を紹介します。 <Iさん> 先生お久しぶ...
勉強法−政治史

近現代って、方向感覚が必要?

こんにちは。でるとこブログ管理人です。 昨日、近現代へのギアチェンジのお話がありましたが、 近世以前との違いをどうやったらわかっていただけるかなぁ と思いめぐらせています。 2学期に入ると近現代デビューをする人が出てきますが、 管理人もその...
勉強法−政治史

切り換えにくい、近現代シフト

先日、 「今からでも『でる日講義−とことん文化史−』やって間に合いますか?」 って質問がありましたが、言うまでもなく間に合います。 というより、これから、ですよ。 夏に文化史の半分を終わらせたいところです。 さて、今日は近現代についてのお話...
derutoko.com 教材

でるとこ教材をめぐるフクザツな気持ち

こんにちは。でるとこブログ管理人です。 今日は、史料問題対策についてのお悩みメールです。 <Sさん> 日本史事始とあるある正誤問題購入しました。 悩みだった文化史も順調に進んでいてよいのですが最後の不安要素があります。それは史料です。現在『...
derutoko.com 教材

つな近受講生からのメッセージ

こんにちは。でるとこブログ管理人です。 昨日から、河合塾藤沢現役館で夏期講習が始まりましたね。 都合が悪くて講習を受講できない人も中にはいるようですが、 近現代については『でる日講義−つながる近現代−』を お家で受講してくださっている方がい...
石黒の日々

健康診断を受けてきました

僕くらいの年齢になると、血圧だの血糖値だのコレステロールだの、 いろんな数値の高さに気を遣わなければならなくなってきます。 講師室でもそうですが、同世代の友人と会話すると、 たいてい「自分のカラダ」のことが話題にのぼります。 定番パターンは...
勉強法−文化史

文化史の問題集はどれがいいですか?

こんにちは。でるとこブログ管理人です。ここのところ、文化史に関する質問がたくさん届いています。まずは、早稲田予備校のYさんです。 <Yさん> こんばんは。度々申し訳ありません。今前期の文化史プリントの復習をしているのですが,暗記するだけでは...
derutoko.com 教材

『でる日講義−とことん文化史−』の進め方(1)

夏期講習に突入してご多忙中の石黒先生にかわり、今日のエントリーは管理人よりお届けします。 『でる日講義−とことん文化史−』についての質問を紹介します。今の時期は、1学期の授業の復習や講習の予習に追われていると思いますが、夏に予備校で文化史の...
derutoko.com 教材

『でる日講義−とことん文化史−』の感想

いよいよ今日から地獄の夏期講習が始まります。 「地獄」というのは、僕にとっての話です。 さすがに以前のように「8月末までに休みが3日しかない」とか、 「授業が180コマもある!」なんてことはありませんが、 それでもキツイことには変わりありま...