受験日本史の全体を知る

知ってれば解ける慶應、知ってても解けない早稲田(2)

ワセヨビの「早慶難関大の日本史」を受講していた人から、こんな悩み相談を受けました。 「範囲が決まっている校内模試のような問題なら解けるんですが、違う時代の話が出てくる問題だと頭の中がパニックになって、とたんに解けなくなります。どうしたらいい...
難関大合格に必要なこと

知ってれば解ける慶應、知ってても解けない早稲田(1)

休みと言っても、原稿執筆に明け暮れる毎日です。 みなさんも夏休み最後の追い上げにかかっているでしょうか? さて、昨日「不安にかられること」があったと書きましたが、 それは「早慶難関大の日本史」の授業でも同じでした。 早稲田大学の問題には、正...
受験生を見て思うこと

「ゆとらー」それはゆとり世代な人たち

いつもなら今頃、最後の‘へとへと講習’をやっているところですが、 今年は休みを取らせていただきました。 先週の金曜日は、他の先生方から、 「石黒先生、来週は?」と聞かれるたびに、 「すみません、今日で講習終わりなんです……」と謝っていました...
derutoko.com 教材

『難関大用語集解』は用語集ではありません

derutoko.com の教材は、僭越ながら値の張る教材です。 これは、すべて膨大な量の入試問題分析に基づいて制作している という付加価値によるものです。 決して、「これらを使わなければ合格できませんよ」 などと受験生の不安を煽って、押し...
勉強法−政治史

『読むだけ日本史』にEランク用語はあるの?(再)

受験日本史において、 A~Cランクの用語を完璧にするのは当然のことですが、 Dランク用語の取捨選択は大変難しいものです。 今日はそんなDランク用語の拾い方に関して、 定番の質問に答えた過去記事を紹介します。 『読むだけ日本史』にEランク用語...
独学受験生の勉強法

独学で早大日本史9割はあり得ますか?

現在、ワセヨビでは「早慶難関大の日本史」という、 大変キツイ講座が行われています。 ひたすらハイレベルな問題を解説しているのです。 テキストは144ページもあり、 12ページある「意外と出る未見史料」以外は、すべて問題です。 その中には、過...
過去問・赤本

明治大学の出題傾向を教えてください

先日のK君とのやりとりには、続きがありました。 <Kさん> お返事ありがとうございます。(中略)文化史は石黒先生のとことん文化史を使わせていただきます。もう一つだけ質問なんですが、明治大学(商学部・政治経済学部・経営学部)の日本史でアドバイ...
勉強法−政治史

赤本に出てきた単語はどこまで覚えるか?(再)

赤本や問題集を解いていると、 ノートにない単語に出会うことがあります。 それらを拾うべきかどうかはかなりの悩みどころです。 40面ノートにない単語は、 基本的に出題率の低い単語と捉えてもらって構いませんが、 拾うべき単語がないわけではありま...
derutoko.com 教材

兵庫県のつな近ユーザーからの質問

今年は出講する校舎の数を減らしたため、 夏期講習も14日までで担当講座が終わります。 その後には、ここ数年間はありえなかった、 8月下旬の長期休暇がやってきます。 もっとも原稿執筆の仕事がたまっているので、 悠々と遊んでいられるわけではない...
受験日本史の全体を知る

参考書に載ってない用語はどう調べるか?(再)

みなさんは、赤本や問題集で 知らない用語が出てきた時、どうしていますか? 参考書や用語集にとどまらず、 電子辞書やネットで調べたりしている人はいないでしょうか? 勉強が乗ってくるとついつい、 いろいろな知識を得たくなってしまうかもしれません...