受験日本史の全体を知る 入試直前に暗記カード作り!?(3) 今年、ある予備校の体験授業の後に、 一人の高卒生からカードを使った勉強法について質問されました。 近現代の歴史事項を内閣別に整理するために、 カードの表に一つの内閣名を書き、 裏側に各内閣の時のできごとを書いていたと言うのです。 これはチェ... 2009.04.05 受験日本史の全体を知る
受験日本史の全体を知る 入試直前に暗記カード作り!?(2) 昨日の続きです。 カードを使った暗記法で効果があるのは、こんな場合です。 (1)歴史用語のように用語ごとの順序を覚える必要がない、 英単語や古文単語の暗記に利用する。 (2)カードをランダムに入れ替えて、 暗記できたかどうかの総... 2009.04.04 受験日本史の全体を知る
受験日本史の全体を知る 入試直前に暗記カード作り!?(1) 最初にお知らせです。 ついに『難関大用語集解』の初版が品切れになりました。 現在、重版を用意しているところですので、しばらくお待ちください。 連日のようにスタッフが印刷会社と打ち合わせをしています。 今年の入試直前期に、ある受験生とメールの... 2009.04.03 受験日本史の全体を知る
受験日本史の全体を知る 予備校選びに迷走する浪人生(2) 昨日の続きです。 その後いろいろ考えてみました。 小さな塾の何時間でも相談に乗ってくれるお兄さんを求めるなら、 大学生講師の授業を受けるのは良いでしょうね。 他にも小中学校の定期試験対策や、 英語・数学が極端に遅れている人なら、 超少人数も... 2009.04.02 受験日本史の全体を知る業界ウラ話
受験日本史の全体を知る 予備校選びに迷走する浪人生(1) 僕の授業を受けるか否かで迷っている方からメールをいただきました。 ただ、僕の授業でなかった場合に選ぶ対象が、 今年早稲田に入りたての大学1年生の授業なんだそうです。 うーん……受験日本史を舐めているか、 予備校講師の存在を軽んじているか、 ... 2009.04.01 受験日本史の全体を知る
受験日本史の全体を知る 早稲田を目指す宅浪生 コツコツと続けていた撮影が終わりました。 今回撮り終えたのは『でる日講義−経済・外交史(近現代)−』です。 前近代編を昨年10月に発売したので、 今度の近現代編と合わせてようやく完成したわけです。 あの時はいつも使っているスタジオが借りられ... 2009.03.31 受験日本史の全体を知る独学受験生の勉強法
受験日本史の全体を知る 再チャレンジに向けた7つの問い(4) 2007年に河合塾で受講していた現役生で、 昨年の入試で全滅してしまったH君から、 今年の入試の報告をいただきました。 なんと、今年は早稲田大教育学部に合格したのです。 <Hさん> 僕は河合塾だったので、石黒先生の授業を直接受けることはでき... 2009.03.28 受験日本史の全体を知る
よくある日本史の質問 再チャレンジに向けた7つの問い(3) 22日(日)にあったワセヨビ東京校での体験授業の時に、 世界史から日本史に転向する生徒から相談されました。 「今、何をしておけば良いのか」という質問です。 日本史に疎いのなら、まずは、 『いっきに読める日本の歴史』を読んでみてください。 こ... 2009.03.27 よくある日本史の質問受験日本史の全体を知る
受験日本史の全体を知る 再チャレンジに向けた7つの問い(2) 次に思うのは、 「無駄に作業量を増やしすぎていないか?」ということです。 たとえばN君は復習について、 「通年授業があった日はそのまま予備校内で清書し、帰りの電車の中で録音音声を聞き、最低でも翌日にしゃべり勉強をし、土曜日にDVDで復習、日... 2009.03.25 受験日本史の全体を知る
受験日本史の全体を知る 再チャレンジに向けた7つの問い(1) もう一年受験勉強をすることを報告してくださった方には、 先日紹介したメールをお送りしていますが、 その7つの問には「これが正解!」というようなものはありません。 それゆえ、自分の考えた答えをお送りいただいても、 何もアドバイスできないことが... 2009.03.24 受験日本史の全体を知る