過去問・赤本

過去問・赤本

センター満点でも早稲田の過去問では?

センター試験で日本史が満点だった方から、 非常に興味深いメールが届いていました。 <Xさん> 先生こんばんは。さっき早稲田の05年社学を通しで解いたら65%しかとれませんでした‥センターバブルの後の社学ショックって感じです。早稲田は甘くない...
大学別対策

青学国際政治経済学部の難問

でるとこサイトの『MARCH学習院あるあるチェック』のページを 一部修正しました。 テキストのページ数と問題数が、昨年度版のままになっていたため、 「B5判テキスト67ページに、全538問が収録されています。」 と改めました。 昨年度版より...
derutoko.com 教材

去年の入試問題を解く意味

今日は過去問を解いている人に水を差す話です。 不快に感じることがあったらごめんなさい。 というか、ようやく赤本にとりかかり出した、なんて人は、 読むべきじゃないかもしれません。 がっかりしますから。 『MARCH学習院あるあるチェック』の原...
過去問・赤本

慶應大の悩ましい問題

1月7日はワセヨビの西船校でクイックマスターの講座がありました。 そこでは大和政権と奈良時代の講義をしたのですが、 ちょうどその範囲についての質問メールがありました。 <Hさん> こんばんは。河合塾藤沢現役館で石黒先生にお世話になっている、...
大学別対策

法政大の赤本解答のマチガイ

昨日につづいて法政大の情報です。 まず、2007年の法政大の入試から、次の問題を解いてみてください。 農村では,1893年(明治26年)に農事試験場が設立され,農産物の品種改良など農業技術の向上がはかられた。この時期以降になると,交通手段の...
過去問・赤本

徴兵制の施行年代

太平洋戦争下では、朝鮮や台湾でも徴兵制がしかれました。 その施行年代を問う問題が早稲田で出題されたことがあります。 大変難しい問題ですが、そのことについて 「用語集などでは朝鮮で徴兵令を施行したのは1944年となっているのですが」 という質...
よくある日本史の質問

新設学部の対策はどうしたらいいですか?

最近の大学入試は、なんだかんだと数が多くなっています。 大学側も学生を確保するのに必死ですから、 人気が出そうな名前の学部を新設するだけでなく、 「全学部日程」などと言って、 どの学部にも申請できる試験を用意したりするんです。 受験する側は...
よくある日本史の質問

『青鞜』創刊号の平塚雷鳥の詩は?

現役生でもかなり古い過去問まで解いている人がいるようです。 こんな質問メールをいただきました。 <Tさん> 石黒先生,こんにちは!河合塾藤沢で早慶日本史を受講してるTといいます。 いつもブログを読ませていただいてます!本当に刺激になります。...
過去問・赤本

過去問はいつまでに終わらせればいいですか?

入試の出題状況を正確に把握せず、 自分に都合よく妄想している受験生の場合、 過去問はなぜ解くべきかを誤解しています。 「傾向がつかめるから」という人がいますが、 それは志望学部以外も含めて何学部・何年分を解いてのことでしょう? 最近の赤本で...
derutoko.com 教材

もう問題集をやってる場合じゃない!?

今日は問題集と過去問についての3人からの質問を紹介します。 <Iさん> こんにちは。先日は質問にお答えいただきありがとうございました。日本史を独学で勉強しているIと申します。先日メロディー記憶法をいただきました。やはり耳から入るとすごく定着...