受験生を見て思うこと センター試験、その後 センター試験後にいろんな感想が届いています。 <Hさん> 私も日本史失敗して7割しかいきませんでした(>__ 2006.01.26 受験生を見て思うこと石黒の日々
受験生を見て思うこと 続・逆境を愉しむ 前回のエントリーに出てきた入院した二人のうち、 T君からメールが来ました。 彼はなんと、勉強に完全に集中するために、 おじいさんの家にいるんだそうで、そのせいで、 「ここ最近祖父と病院の看護婦さん以外、まともに世間話をした相手がいないことに... 2006.01.20 受験生を見て思うこと難関大合格に必要なこと
受験生を見て思うこと 逆境を愉しむ 1月の後半という時期になってくると、猛烈に勉強している生徒がいる一方で、相変わらずのんびりしている生徒もいて、その温度差に驚きます。僕などは相変わらず時間がなくて、駅のホームでコンビニおにぎりを食べてるわけですが、みなさんは、そんなふうにせ... 2006.01.19 受験生を見て思うこと難関大合格に必要なこと
受験日本史の全体を知る 続「どうやって勉強…」 授業が終わった後には、自分がしゃべったことやみなさんの反応とかをよく反芻しますが、このブログも書いてアップした後に、また読んだりしています。説明が下手だなあと思ったり、ちょっと書きすぎたな、とか、ふざけすぎたな、とか。で、昨日のエントリーを... 2005.12.14 受験日本史の全体を知る受験生を見て思うこと
受験日本史の全体を知る もう12月なのに「どうやって勉強したらいいの?」 今日は藤沢でセンター対策講座がありました。授業後、レギュラーの授業を取っていない数名の生徒から、質問を受けたのですが、「どうやって勉強したらいいですか?」って言うんです。で、某参考書を読んで勉強している人が多いのですが、それ、入試の出題状況... 2005.12.13 受験日本史の全体を知る受験生を見て思うこと
受験日本史の全体を知る テーマ史って、もうやるべきですか? 先日、僕の授業を取っていない人から質問メールがありました。 紹介します。 <Kさん> はじめましてっ。直接先生の授業を受けたわけではないのですが日本史関連のホームページをまわっていたところ先生のところのホームページに目が止まり拝見させていた... 2005.11.18 受験日本史の全体を知る受験生を見て思うこと
勉強法−文化史 文化史についての質問 今日は、文化史がらみの質問メールを2つ紹介します。 <Fさん> 文化史プリントの、元禄文化の尾形光琳の八橋蒔絵硯箱は、資料集では八橋蒔絵螺鈿硯箱となっているのですが、螺鈿はつけなくてもOKですか?? <石黒> 美術作品の名称はいろいろある場... 2005.11.10 勉強法−文化史受験生を見て思うこと
受験生を見て思うこと 「癸」の字がつく受験日本史用語って何? 先週の土曜日、早稲田予備校東京校で、 「史料・文化の日本史」という授業がありました。 これは通常授業で割愛している史料と文化史を講義する、 ワセヨビならではの講座です。 そこで、「王政復古の大号令」(史料レベルB)をチェックしていると、 「... 2005.10.10 受験生を見て思うこと
偉人の遺言 偏差値アップ最高記録 通年授業が近現代に入って、うまく乗れているでしょうか。2学期になると、おそろしい下剋上がおこります。何年か前に、早稲田予備校西船橋校の現役生で、旺文社模試の日本史で全国1位を獲ってしまった生徒がいました。1学期の校内模試の偏差値は50くらい... 2005.09.20 偉人の遺言受験生を見て思うこと
よくある日本史の質問 なかなか成績が上がらなくて悩んでいます 先日、derutoko.com宛に勉強法の悩み相談メールが来ました。その生徒は、模試の成績が偏差値45くらいで、次の勉強法をしているとこのとでした。 ・授業のあった日のうちにノートの清書。 ・翌日に授業のテープを聴き直す。 ・ノートの復元、... 2005.07.03 よくある日本史の質問受験生を見て思うこと