あざみ野からのメッセージ2020(4)

<Nさん>
ありがとうございました。

<石黒>
こちらこそありがとうございました。

<Sさん>
今日もわかりやすく丁寧な説明ありがとうございました。

<石黒>
いえいえ、こちらこそありがとうございました。

<Aさん>
学校の期末テストはんいにはいったのもあって、授業がよく理解できました。

<石黒>
こちらの授業がテストに追いついているといいんですが。

<Hさん>
今日はなかなかハードでした。復元できるよう頑張ります。

<石黒>
左ページは複雑なので完全に復元できなくてもかまいませんが、年代を丁寧に覚えるべきですね。

<Sさん>
前の授業で学んだこととのつながりが見えて面白かったです。
ありがとうございました!

<石黒>
ほんとは1番ページからやってたら、もっといろいろつなげて話せるんですが……。残念です。

<Tさん>
ありがとうございました。覚える事がたくさんで大変だなと思いました。

<石黒>
これでまだまだ序の口なんですよ。

<Fさん>
たくさん得た情報を早くインプットするようにします!

<石黒>
ぜひ!

<Fさん>
田畑永代売買の禁止の理由がわかるようになり頭に入りやすくなりました!

<石黒>
「本百姓体制の維持」は江戸時代の農政の基本でした。

<Tさん>
貨幣改鋳がなぜだめだったのか、どういう順序でそうなったのか、流れがよく分かりました。

<石黒>
わかってしまえば簡単ですよね。

<Nさん>
鎖国前後の流れがよくつかめました。また、貨幣経済の変化もわかりやすかったです。

<石黒>
江戸初期の外交は各国との関係が同時進行で展開するので、年代覚えが欠かせませんよ。

<Oさん>
今回は数字の変化などが色々でて覚えないといけないと感じた。

<石黒>
細かい数字は出題率が低いので、覚える優先度を下げてもかまいません。

<Nさん>
小判のお金の比率の大学の問題にびっくりした。
84%と56%は、すごく細かいと思いました。わかりやすいです。

<石黒>
56じゃなくて57%です。すごい問題ですよね。

<Mさん>
田んぼって勝手に増やしていいのかな?と思いました。

<石黒>
もちろん幕領なら幕府の許可が必要です。

<Iさん>
新井白石に対して、少し良いイメージを持っていたので、意外と性格がひんまがっているのに驚きました。

<石黒>
あはははは。すみません。ちょっと悪く言い過ぎたでしょうか。

<Oさん>
生類憐みの令の背景に驚きました。

<石黒>
実はこの政策はもっと深い意味もあって、授業の説明ほど単純ではありません。山川の教科書に少し書いてあります。読んでみてください。

<Kさん>
末期養子の禁が理不尽すぎてびっくりしました。

<石黒>
いや、ほんとこれ、厳しかったと思います。

<Tさん>
江戸~明治は複雑ですが、授業で学んだことを思い出しながらしっかり復習しようと思います。

<石黒>
その先にも十分すごいのが待っているので、慣れていってください。

<Iさん>
江戸時代のいろいろな政策が、大名の反乱を恐れていないことを示すためだ、というのが分かって、すっきりした。

<石黒>
「反乱を恐れていない」というより、秩序を安定させることで反乱を起こさせないようにしたのです。

<Oさん>
しっかり考えられた制度などが多いなと感じました。

<石黒>
だと思います。

<Nさん>
頭の良い人は情報戦と仲間につける人で勝負ができると思いました。

<石黒>
まったくその通りです。

<Yさん>
共通テストの日本史がそこまで難しいことに驚きました。
ノートの配置を覚える感じで勉強すると出来事の順番が分かってきたきがします。パッと頭の中にでるようになるくらい頑張ります!

<石黒>
共通テストは試行問題を見るかぎり、今までとはだいぶ形式が異なります。どういう結果になるでしょうね。

<Kさん>
時代の因果も背景もどんな感じで出題されるのかも教えてもらえてとても勉強になります。
映像授業分のプリントの講座ありがとうございます!!

<石黒>
プリント作成がんばります……。

<Hさん>
授業前は質問に答えて下さりありがとうございました。本当にもっと前から先生の授業を受けたかったし、夏期講習もとりたかったです…。
過去問頑張ります。

<石黒>
今年は大変なことになってしまいましたね。歯がゆい思いです。しかも夏休みも短縮されてしまうとは……。映像教材でよろしかったら『でる日講義』シリーズがあります。

<Sさん>
早稲田志望(第3)で、この前過去問を解いたら自分の知識の浅さを知りました。
これから頑張ります。

<石黒>
いいですねえ。それを早い時期に知ることが大切でした。

<Kさん>
殉死で死んでしまう→背いたから罪になるが誰が罪を負うのですか?
かなり前から埋めたてができたことに驚いた。

<石黒>
殉死をした人の家(藩)が処罰されます。

でる日講義-経済・外交史(前近代)-