あざみ野からのメッセージ2016(21)

<Kさん>
明治~今?昭和?の新聞が家にしぬほどあるのでよもうと思いました。

<石黒>
大学に受かった後にでも、ぜひどうぞ。

<Hさん>
カコ問を本格的に始めて明治etcと早慶の差や模試で65をとっていても、そうそう合格点をとれるわけではないんだということが身にしみてきました。

<石黒>
その溝を埋めた人だけが早慶に合格できるわけです。がんばりましょう。

<Hさん>
恐慌ばっかで日本超大変だなと思いました。日本史のノートの復元大変ですけどノート覚えれば相当点とれるんでがんばります。
あと息抜きで先生の山登りのブログ見てます。僕も景色いいとこ行きたいな~。

<石黒>
山登りの記事……おじゃましてすみません。雄大な景色の中にひとりで立っていると、いろんな思いに浸れますよ。

<Kさん>
小3のときに旅行で交換したドルがまだ余っていて、ずっと円安になるのを今でも待ってるので円安・円高の話はよく分かりました。

<石黒>
わはは。もうそれはそのまま持っていて外国に行った時に使ったほうが良さそうですね。両替のタイミングってほんと難しいんですよ。

<Yさん>
学校でわからないところが解消されてよかったです。

<石黒>
そうだっただろうと思います。このあたりは教科書とかではわからない部分がかなり多いんです。

<Sさん>
暖房で目が乾燥しました。冬キライです。。

<石黒>
そういう人いるらしいですね。幸いなことに僕は実感したことがありません。授業中に目薬をさしてもかまいませんよ。

<Sさん>
トランプの当選で世界が動いていることを実感しました。今後の政界が気になります。

<石黒>
驚きましたね。いろいろ揺り戻し的なことが起こりそうですが、あまり悲観しすぎることもないように思います。

<Nさん>
石黒先生、株なさるんですね。
昨日のトランプショック、今日も下がり続けて今日のヨリで戻ると思ったんですがNY市場の初っぱなから爆上げしてびっくりしました。

<石黒>
ちょちょちょ! 高校生らしくない業界用語の使いぶりにかなり笑いました。将来有望ですね。

<Yさん>
とても面白かったです。

<石黒>
良かったです。

<Nさん>
犬養は首相なのに満州国建国を止められなかったんですか?

<石黒>
関東軍がやってることですから。

<Sさん>
立教文学部を10年解いたんですけど、石川達三めっちゃ出たんですけどなんか関係あるんですか?
センターの初見資料内容判別とグラフ判別のコツを教えてほしいです。

<石黒>
立教大に石川達三好きの教授がいるってことですね。
センター試験で出る未見史料は、ふつうに読解したうえで解いてください。難しい語句にはたいてい意味が書いてあるので、わりと簡単に読みとれますよ。グラフも同じように読みとれば解けますが、表やグラフにアレルギー反応を起こしちゃう人はいるでしょうね。正誤問題ではめんどうがらずに選択肢を一つずつ検討すれば解けますよ。グラフさえ読みとれば日本史の知識がなくても解ける場合も多いので、理系の受験生に喜ばれる問題です。

<Oさん>
学校で使っている資料集で在日外国人のキヨソネだけ“大蔵省に招かれて”と書いてあるのですが、他の人との違いは何ですか?

<石黒>
キヨソネは紙幣のデザインをしたからですよ。文化史プリントに取り組みましょう!
それから「御雇外国人」は頻出用語ですよ。そちらを使いこなしましょう。

<Iさん>
第一志望の2次で400字程度の論述があるのですが、対策ができる大学の学部の赤本などはありますか?

<石黒>
受験する大学によるので直接講師室に来てください。基本的には論述問題集をやるべきです。

でる日講義-とことん文化史-