あざみ野からのメッセージ2016(15)

<Kさん>
授業の前半の内容も面白かったですが、お金の制度とか仕組みが本当に好きなので後半の授業がすごく楽しかったですう。

<石黒>
なんと! それならこれから毎週のように経済分野を楽しめますよ。

<Sさん>
初めて延長なしで短く感じた。

<石黒>
いつもすみません。

<Kさん>
学校でただ名前暗記で終わっていた貨幣制度や、地租改正のことがよく理解できました!

<石黒>
経済分野は仕組みを理解してこそ、です。

<Yさん>
ありがとうございました!立教います!

<石黒>
立教大はおいしい大学です。ノートで9割行けますよ。

<Sさん>
犬と猫どっちが好きですか?理由もお願いします。

<石黒>
どちらも触れる機会がないのですが、見てるだけならこんなですね。
同列1位で子猫・小さい犬。大きく離れて5位にふつうの犬、10位がおとなの猫です。
人間とちがって猫のツンデレぶりは、イマイチ理解できずに楽しめないからです。

<Tさん>
ありがとうございました!

<石黒>
いえ、こちらこそ。

<Iさん>
五稜郭はどこの国からおそわったのですか?

<石黒>
フランスです。ヨーロッパでは、すでに15世紀から火砲対策でああいう形に変わりだしていました。

<Nさん>
学校で金本位制のことをした時、何話してるのか全く理解できなかったのに、今日、少しわかって、やっと謎が解けました。

<石黒>
まだ「少し」なんですね。冬期講習では完全にマスターしてください。

<Mさん>
冬期の[発展]取りました!!よろしくお願いします!!

<石黒>
これでテーマ史対策できます。

<Nさん>
今日も楽しかったです!
学校でしっかり予習してあったので内容がどんどん入ってきました。

<石黒>
いいですね。

<Hさん>
ノート作りは大変ですが、どこが出るかわかるかってだけでも他よりも有利なのは本当に助かります。

<石黒>
大きなアドバンテージになります。

<Tさん>
政府の高官はどれほど給料をもらっていたんでしょうか?
地主よりもはるかに上ですか?

<石黒>
難しい質問ですね。どちらもピンキリでしょう。

<Oさん>
友達と一緒に学校の黒板でノートの復元をしました。手が痛かったけど楽しく覚えられた気がします。

<石黒>
それは非常におもしろいですね。初めて聞きました。今度やったら写真を撮って見せてください。

<Kさん>
ありがとうございました。手がいたいです。

<石黒>
おつかれさま(笑)。

<Mさん>
学校でやった範囲に近づいてきてしまったのでいそいで次の予習をしていこうと思います。

<石黒>
予備校の授業は進度が速いので、追い抜いてしまうと思います。注意してください。

<Tさん>
先生のマンガを読んだので、今日の流れとてもわかりやすかったです!

<石黒>
それはそれはありがとうございます。あれは自分でもなかなか気に入ってる本です。史実に沿っていながら、ちょっと笑えませんか?

<Tさん>
今日もとても分かりやすかったです。私のひいひいおじいちゃんが古川まさおという人なんですが、御存じですか。
福沢諭吉の弟子で慶応の初代塾長なんですよ。wiki情報では戊辰戦争で榎本の味方をしたらしいので、子孫としてしっかり覚えたいです(笑)

<石黒>
知りませんでした。ネットで調べたら「古川正雄」さんという方ですね。業績がすごすぎて目が飛び出ました。

2時間でおさらいできる日本史 近・現代史篇