脱教科書!勉強法

先日紹介した質問には続きがありました。1学期の途中から受講し始めたため、未習範囲を独学しなければならない方です。

<Oさん>
(前略)あと教科書のことなんですが..私が持っているのは山川の教科書で、3分の2くらいはなんとか読み終わったのですがなかなか先に終わらず..そんな中石黒先生の『いっきに読める日本の歴史』を手に入れました!教科書と違い読みやすいので読んでいるのですが、石黒先生のこの本を全て読めば、教科書は一読しないでも流れなどは大丈夫でしょうか..?それともやはり教科書は最低一読が必要でしょうか..><?
休暇は終わったのでしょうか..?登山お疲れ様でした(^O^)2学期もよろしくお願いします!

<石黒>
『いっきに読める日本の歴史』は大学受験用の本ではないので、あくまでも流れをとらえるためにのみ使ってください。本書で流れをつかんだら、教科書は使わずに『読むだけ日本史(1)』に進んで、入試の出題頻度に沿った学習をしてください。ただし、1学期部分の通年授業は受講開始時期が遅いので、理解を深めるために教科書を読む必要が出てくるかもしれません。

近現代に関しては、『いっきに読める日本の歴史』と『読むだけ日本史(2)』を読んでから授業に臨めば大丈夫です。夏期講習で近現代を受講していた人に負けないよう、用語に慣れておいたり、歴代首相をすぐに言えるようにしておいたり、いろいろ準備はしておいてください。

問い合わせをされる方は、ご面倒でも毎回メールの件名(Subject)に氏名を明記してください。パソコンのメーラーには、携帯のようにアドレス帳から名前が表示されるような機能は備わっておりません。一人一人学習環境が違うため、お名前がわからないと、質問への回答がちぐはぐになってしまうことがあります。この返信も若干勘違いしてお返ししてしまいました。

関連記事