2009-03

受験日本史の全体を知る

‘受験日本史’の極意(1)

「受験日本史ではポイントをつかんで学習することが重要」と、何度も何度もくり返し説いています。しかし、先日の「増上寺」のような質問があると、ふと、その意味が伝わっているだろうか……?と不安になるのです。「ペリーの葬式した寺」と勘違いしているの...
受験日本史の全体を知る

早大日本史の検証

唐突ですが、次の文が正しいか誤りか、判別してみてください。 今年の早稲田大学教育学部の問題からの抜粋です。 「帝国憲法に、天皇・皇族に対する犯罪として  大逆罪・不敬罪が規定された。」 答えは後にゆずるとして、3月7日(土)は、 ワセヨビ東...
未分類

慶應大でもズバリ的中

実は某所より、慶應大向けの講座を依頼されていて、 その手始めにテキストを作成し始めています。 「あれ? 経済・外交史(近現代)の映像はどうなったんだ?」 と思われる方もいらっしゃるでしょうが、 例によっていろんなことが同時進行しているのです...
受験生を見て思うこと

劣悪な環境からの離脱

地方の受験生は予備校に行くこともままならず、 劣悪な環境で学習せざるを得ないことが多いようです。 僕自身も田舎の受験生でしたから、 夏休み・冬休みこそ予備校に行きましたが、 通年で通うなんてこと思いもしませんでした。 それでは都心部の受験生...
受験日本史の全体を知る

この時期に何をすべきか(4)

先日、予備校の職員の方に、 開講前に何をしておくといいのか、 生徒からよく質問されると聞きました。 基本は受験日本史の概要を理解することなのですが、 やるべきことは大きく2つあります。 (1)受験に対する心構えを作るために、ブログ・サイトを...
受験日本史の全体を知る

過去から抜け出せない…?

華々しい合格報告メールは相変わらず届き続けていて、 「受かりまくりじゃないか!」と、 ほんとに声をあげてしまっています。 一方で、ほんのわずかの点差で残念な結果に終わった人も 結構いるようです。 この話は、よく体験授業でしていますね。 2月...
derutoko.com 教材

『でる日講義−経済・外交史−』撮影日記(4)

今週・来週は、映像授業の撮影をしています。 『でる日講義−つながる近現代−』や、 『でる日講義−とことん文化史−』の時のスタジオが、 この時期なら空いているというのです。 今回撮っているのは、 『でる日講義−経済・外交史−』の近現代編です。...
受験生を見て思うこと

合格したみなさん、おめでとうございます

そろそろ受験した大学の合否結果が出そろったのでしょうか。 3月2日は合格報告メールが続々と届いて、 メールを受信するたびに身震いしていました。 目もくらむようなすばらしい成果の嵐に、 驚くというより、もう、唖然としてしまっている感じです。 ...
derutoko.com 教材

地方受験生も、早稲田政経でニヤリ

地方の受験生で derutoko.com 教材を使ってくださる方が、 年々増えていますが、今年もそういう方々に向けて、 教材のラインナップを充実させたいと思っています。 そんなわけで、実は金曜日から新たな映像教材の撮影に入りました。 詳細は...