2009-03

受験日本史の全体を知る

早稲田を目指す宅浪生

コツコツと続けていた撮影が終わりました。 今回撮り終えたのは『でる日講義−経済・外交史(近現代)−』です。 前近代編を昨年10月に発売したので、 今度の近現代編と合わせてようやく完成したわけです。 あの時はいつも使っているスタジオが借りられ...
受験生を見て思うこと

思いがけない合格報告

27日(金)のワセヨビ西船校には、 またまた何人もの合格報告がありました。 いろいろお菓子をいただいてしまったのですが、 みなさんもう少し気軽に来てください。 非常に恐縮しています……。 今年は早稲田社学がねらい目だったらしく、 「英語が5...
受験日本史の全体を知る

再チャレンジに向けた7つの問い(4)

2007年に河合塾で受講していた現役生で、 昨年の入試で全滅してしまったH君から、 今年の入試の報告をいただきました。 なんと、今年は早稲田大教育学部に合格したのです。 <Hさん> 僕は河合塾だったので、石黒先生の授業を直接受けることはでき...
よくある日本史の質問

再チャレンジに向けた7つの問い(3)

22日(日)にあったワセヨビ東京校での体験授業の時に、 世界史から日本史に転向する生徒から相談されました。 「今、何をしておけば良いのか」という質問です。 日本史に疎いのなら、まずは、 『いっきに読める日本の歴史』を読んでみてください。 こ...
受験生を見て思うこと

ワセヨビで驚異の合格率達成!

昨日のエントリーの続きもあるのですが、 今日は一つすばらしいお知らせをしたいと思います。 実は、大変なことがわかりました。 2008年度のワセヨビ東京校の現役クラスで、 3人に1人が、早稲田もしくは慶應に合格していたのです! これは一人で複...
受験日本史の全体を知る

再チャレンジに向けた7つの問い(2)

次に思うのは、 「無駄に作業量を増やしすぎていないか?」ということです。 たとえばN君は復習について、 「通年授業があった日はそのまま予備校内で清書し、帰りの電車の中で録音音声を聞き、最低でも翌日にしゃべり勉強をし、土曜日にDVDで復習、日...
受験日本史の全体を知る

再チャレンジに向けた7つの問い(1)

もう一年受験勉強をすることを報告してくださった方には、 先日紹介したメールをお送りしていますが、 その7つの問には「これが正解!」というようなものはありません。 それゆえ、自分の考えた答えをお送りいただいても、 何もアドバイスできないことが...
受験日本史の全体を知る

自分でまとめノートを作ろうとしないでください

今年、ワセヨビ東京校の現役生で、 早稲田大教育学部に合格したC君からこんなメールが届きました。 <Cさん> 先日の卒業式の日に担任に「君の日本史ノートを貸してほしい」といわれて貸したのですが、そのノートが3年のいない今日の全校集会で、校長先...
受験日本史の全体を知る

早稲田法学部で4問ミス!

入試当日の話を聞くのは実におもしろいです。 先日、ワセヨビ東京校に現れたFさんは、 早稲田社学の日の朝、5時におきて40面ノートを復習したそうです。 その最後のふんばりが効いたのか社学に合格しました。 また、20日(金)に西船校に現れたA君...
受験生を見て思うこと

1カ月の入院を克服して明治大に合格!

相変わらず合格報告メールをいただいています。 顔と名前が一致している人については、 授業を受けている時の様子や、質問を受けたときのやりとりとか、 成績の上がりっぷりとか、いろんなことを思い出します。 直接予備校に来てくださった人とは話せばす...