twitterは140字という制限があるので、気軽に書けるところがあります。またリアルタイムで大勢の方にメッセージを紹介できるところがおもしろいとも思っています。おもに学生・社会人の方を意識して書いていますが、ここではtweet後のコメントも付けつつ紹介します。
<石黒>
nanapiのデザイン見て「うちもかっこよくしたいね~」って言ったら、スタッフに「どんだけ大変だと思ってるんですか!」ってどやされた。
→石黒:実はその後ホントにリニューアルに取り組んでいます。4月1日に長年使ってきたサーバーを引っ越しして、ライブドアブログからも引っ越そうとしているのです。それを機にもうちょっとかっこよくしたいな、というわけです。もっとも携帯用のブログのデザインには限界があります……。リニューアルのあかつきには、PCもしくはスマートフォンでもごらんください。
<石黒>
いよいよ宇宙世紀が来た!日本人は被曝量が今までの20倍耐えられるニュータイプになるみたいだ。俺はアムロじゃなくて、スピード3倍のシャアザクくらいでいいんだけどな。「原子力委が年間被曝限度量、引き上げを検討」https://ow.ly/4ttU9
<石黒>
英語の先生から提案が来てます。「英単語力測定」を受けてみてはどうでしょうか?メールアドレスの登録は必要ですが、かなり簡単にできます(もちろん無料です)」卒業生はまだ記憶が強いうちに試してみれば?定期的に試しても良いのでは?https://ow.ly/4w9Za
→石黒:先日の英単語2万語を覚えたI君にやってもらったところ、「全国ユーザー平均値が7099に対して私自身は15579語を知っています。と表示されましたよ。しゃべり勉強の成果ですね。」とのメールが来ました。これはすごいですね。
<石黒>
キターッ陸奥の金! RT @uefarm: 凄い! ●奈良 東大寺、銀行から1億円を借り入れ、被災地に義援金。「大仏を造った時(7~8世紀)に、宮城県涌谷町が砂金を献上してくれた」https://goo.gl/h0n9O
→石黒:「陸奥の金」は6番ページに出てくる話です。
大学に入って授業やサークルなどに悩んでいる人たちがいます。とりわけ出版関係をめざしている新大学生が二人いました。
※twitterに慣れていない方へ RT以下のtweetに対してつけた意見が、冒頭に来ています。倒置法的にお読みください。
<石黒>
止めはしないけどその免許の使い道を考えると……。RT @rksksks:司書教諭を取りたくて、それが教職取らないと結構きついらしく。。本が好きなので、司書も取っちゃえーと笑。通学時間2時間半ですが、がんばります。。。
<石黒>
司書の免許と出版社って無関係じゃ?ベネッセにかぎってはたしかに教職あった方がいいかもだけど。RT @rksksks:就職。。ですか?出版社につきたくて、ベネッセあたりだと教職免許あったほうがいいって聞いたんです。。微妙なのかしら。。
<石黒>
僕の行っていた大学は教員養成大学だから、教職は取るのが基本なんだけど、司書も取ってた人が多かった。でも役に立たないよね?出版社で働きたいなら、もう今働けばいいじゃん。僕もだいぶやってたよ。予備校講師じゃなかったら、ポプラ社だったかも。
<石黒>
最近は受験生の延長なのか、それとも真面目なのか、「大学に入ったら勉強したい」って言う人多いんだよね。学費を無駄にしないという意味では感心だけど、大学での成績と就職は直結しない。社会人としての能力もまた別。勉強が好きで、院に行ってさらに研究を続けたいって人は別だけど、その研究職にもまた地獄が待ってる(フォロワーでその道の方すみません)。会計士だの弁護士だの免許取得に大変な労力が要る場合は大学どころじゃなくなるように、他の職種希望でももっと大学から外に出て社会を知る活動をするといいんじゃない?「大学では勉強すべき」って正論には頷きがたい。
<石黒>
なるほど。学校がからむとね。RT @shun0708: ただ在学中でも卒業後でも留学を視野に入れている人に対しては、なるべく好成績を取っておくことをお勧めします。成績をある計算方法で数値化した「GPA」の提出を要求されますし、欧米のTOP大学はGPAにかなりシビアですので。
→石黒:早稲田から留学経験のある人の意見なので本物です。
この話、思わぬ人が参入して、まだまだ続いたのです。つづきは明日。