でるとこ攻略日本史BLOG
日本史講師 石黒拡親の、やるならとことん合格日記
  • HOME
  • 通販教材
  • 注目記事
  • 悩み相談
  • 自己紹介
  • お問合せ
  • 陶磁器販売

近現代はつな近で!

derutoko.com 教材
2008.07.092015.03.17

なんと derutoko.com 史上初のCMができました! ごらんください。


(携帯でごらんの方はこちらからどうぞ。)

モバイル版『でる日講義−つながる近現代−』
PC版『でる日講義−つながる近現代−』

derutoko.com 教材
でるとこ攻略日本史BLOG

関連記事

derutoko.com 教材

同志社対策にベストなでるとこ教材は?

僕の通年授業を受けている生徒からの相談を紹介します。 <Xさん> (前略)関西の方も受験を考えていて同志社大を受けたいのですが石黒先生の教材で一番対策になるのでしょうか?ちなみに他の受験校は(中略)早稲田大学情報学部です <石黒> まず、メ...
derutoko.com 教材

籠の鳥より監獄よりも、……?

こんにちは。『でる日講義−アラカルト−』の収録担当スタッフです。本日は、皆さまお待ちかねの、恒例NG大会です。今回のテーマは‘労資協調’です。いやぁ、derutokoスタッフの労働環境は、女工さんに勝るとも劣らず、過酷なんですよ…。アラカル...
derutoko.com 教材

文化史プリントじゃ足りない?

首相がかわるたびにゴロあわせが気になってしまいますが、 もう付いていくのがバカバカしくなってきました。 しかも、もう次の人がなかば決まっているなんて、 「日直かよ」って言いたくなります。 さて、今日は通年授業で配布している、 「文化プリント...
derutoko.com 教材

やるならとことん撮影日記(6)

今年は、タームとタームの間に休みが入っているから、1日5コマや6コマでもなんとかなると思っていたら、そのすき間の休みに撮影をすることになってしまい、ふと気づけば、19日間休みなし!なんてスケジュールを組んでいました。6日は、そのせいで微熱が...
derutoko.com 教材

史料の演習問題

先日、『どこでも史料問題−問題編−』を購入してくださった 早稲田予備校生から、こんな質問を受けました。 どこでも資料問題問題編を購入しました。 アチーブに合わせて問題といていますが、 時代区分の大まかな目安があれば大変ありがたいのですが、 ...
derutoko.com 教材

歴検受験の大学生

世の中には実にいろんな人がいるものだと驚く今日この頃です。 歴史好きというのは、特定の時代にのめり込むのかと思いきや、 広い範囲を制覇したいと思う方も意外といらっしゃるようです。 そんな攻め方をするのは受験生だけじゃないんですね。 というわ...
15年前の卒業生からのメール
文化史って何ですか?
ホーム
derutoko.com 教材

アーカイブ

タグクラウド

問題集 上智大 過去問の解法 『どこでも史料問題』 遺跡 夏期講習 「日本史道場」 高卒生 『上智対策コンプリート・ミッション』 大学受験情報 効率 山登り 一般書 河合塾 早稲田予備校 赤本 史料 卒業生のアドバイス 復習 『でる日講義−とことん文化史−』 独学受験生 難関大対策 早稲田大 直前期 勉強法 近現代 ノート復元 文化史 質問 『MARCH学習院あるあるチェック』

メールマガジン

メルマガ購読・解除
でるとこ攻略日本史メルマガ
 
読者購読規約 
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

Twitter

@derutoko からのツイート

QRコード

当ブログは携帯でもごらんになれます。
でるとこ攻略日本史BLOG
Copyright でるとこ攻略日本史BLOG
    • HOME
    • 通販教材
    • 注目記事
    • 悩み相談
    • 自己紹介
    • お問合せ
    • 陶磁器販売
  • ホーム
  • トップ