でるとこ攻略日本史BLOG
日本史講師 石黒拡親の、やるならとことん合格日記
  • HOME
  • 通販教材
  • 注目記事
  • 悩み相談
  • 自己紹介
  • お問合せ
  • 陶磁器販売

近現代はつな近で!

derutoko.com 教材
2008.07.092015.03.17

なんと derutoko.com 史上初のCMができました! ごらんください。


(携帯でごらんの方はこちらからどうぞ。)

モバイル版『でる日講義−つながる近現代−』
PC版『でる日講義−つながる近現代−』

derutoko.com 教材
でるとこ攻略日本史BLOG

関連記事

derutoko.com 教材

日本史の教師をめざす方からのメール

時々、かなり昔の卒業生からメールが来ます。 さすがに名前だけでは思い出せないので、 写メールをつけてもらえるとありがたいのですが……。 そして最近は、卒業生で日本史の先生をめざしたり、 さらには本当に先生になっていたりする人が増えてきました...
derutoko.com 教材

でるとこ教材でめざせ全国1位!(3)

昨日のつづきです。そしてこれが最終回です。 <教材の感想> ・でるとこ日本史講義(文化史) 感動しました。すばらしい教材です。時代別ではなく、テーマ別に区切られていることによって、頭の中で大変整理しやすいです。また内容も難易度が高い部分まで...
derutoko.com 教材

内閣プリントの隠れキャラ

前回のエントリーで、よくある質問であっても、授業で話さないものがありますと言いました。あの地租改正のグラフのナゾは、単純に復習している人には気づかない疑問なのです。ふつうは地租改正を学習し、その後に松方財政を学習しますね?その後もう一度、地...
derutoko.com 教材

『でる日講義』第三弾!

今日、ワセヨビで通年授業を受けている人で、 まだ踏ん切りがつかない人がいることを知りました。 去年、Tという予備校で某先生の授業を受けていた人で、 今でもまだそのテキストを見ちゃったりしてるんだそうです。 驚くのは、その生徒は日本史が苦手だ...
derutoko.com 教材

続・夏期講習ゴジツダン

derutoko.comでは『聴くだけ日本史』を買ってくださった方に、 アフターフォローメールをお送りしているのですが、 先日、Oさんからこんな返信メールが届きました。 <Oさん> 聴くだけ日本史の件で、メール有難うございました。 喋り勉強...
derutoko.com 教材

『でる日講義−経済・外交史−』撮影日記(4)

今週・来週は、映像授業の撮影をしています。 『でる日講義−つながる近現代−』や、 『でる日講義−とことん文化史−』の時のスタジオが、 この時期なら空いているというのです。 今回撮っているのは、 『でる日講義−経済・外交史−』の近現代編です。...
15年前の卒業生からのメール
文化史って何ですか?
ホーム
derutoko.com 教材

アーカイブ

タグクラウド

山登り 上智大 独学受験生 『上智対策コンプリート・ミッション』 質問 直前期 一般書 近現代 効率 ノート復元 史料 高卒生 赤本 勉強法 早稲田大 難関大対策 遺跡 『MARCH学習院あるあるチェック』 過去問の解法 夏期講習 河合塾 「日本史道場」 文化史 問題集 復習 卒業生のアドバイス 『でる日講義−とことん文化史−』 『どこでも史料問題』 早稲田予備校 大学受験情報

メールマガジン

メルマガ購読・解除
でるとこ攻略日本史メルマガ
 
読者購読規約 
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

Twitter

@derutoko からのツイート

QRコード

当ブログは携帯でもごらんになれます。
でるとこ攻略日本史BLOG
Copyright でるとこ攻略日本史BLOG
    • HOME
    • 通販教材
    • 注目記事
    • 悩み相談
    • 自己紹介
    • お問合せ
    • 陶磁器販売
  • ホーム
  • トップ