でるとこ攻略日本史BLOG
日本史講師 石黒拡親の、やるならとことん合格日記
  • HOME
  • 通販教材
  • 注目記事
  • 悩み相談
  • 自己紹介
  • お問合せ
  • 陶磁器販売

近現代はつな近で!

derutoko.com 教材
2008.07.092015.03.17

なんと derutoko.com 史上初のCMができました! ごらんください。


(携帯でごらんの方はこちらからどうぞ。)

モバイル版『でる日講義−つながる近現代−』
PC版『でる日講義−つながる近現代−』

derutoko.com 教材
でるとこ攻略日本史BLOG

関連記事

derutoko.com 教材

夏休みの自宅学習は、「でる日講義」で!

PCサイトの「でるとこ日本史講義」シリーズのページを、リニューアルしました! 当シリーズには5種類の映像教材がありますが、それぞれの違いや特徴がわかりやすく見られるようになりました。普段は携帯でごらんになっている方も、教材選びの際はパソコン...
derutoko.com 教材

『きた論』添削奮闘中(1)

『きたえる論述−早稲田・慶應−』の通信添削が始まっています。 毎年のことですが、やっぱり定番の落とし穴にはまっている人がいて、 ほんとに「よくあるマチガイ」だよなあ……と、 深くうなずいてしまいます。 自己採点バージョンをご購入くださった方...
derutoko.com 教材

青学の傾向を教えてください(再)

入試直前になると、 「○○大でよく出るところを教えてください」 「△△大は何番ページがよく出ますか?」 などと、‘あたふた組’から必ず質問があります。 ご存じの通り、当方は 妥協を一切許さない「やるならとことん」派ですから、 「穴狙いでいく...
derutoko.com 教材

南浦和現役館での一喜一憂(2)

昨日の続きです。 今日は土曜日なので、先輩方がここに来ることも多かろうと思います。 そこで、先輩方が笑える話を紹介します。 まあ、僕自身はうなだれるんですけどね。 「良い一問一答集を教えてください」 現役生女子がこんな質問をしてきました。 ...
derutoko.com 教材

収録担当スタッフより(2)

こんにちは、収録担当スタッフです。 『でる日講義−つながる近現代−』のお申し込みですが、 7月1日から受付開始、と決定いたしました。 教材の発送は7月末からの見込みです。 詳しくは、でるとこサイトをご覧ください。 また、以前にちょっとだけお...
derutoko.com 教材

予告! 通信添削きたえる論述

昨年、現役生として通年授業を受講していた方から、 論述の通信添削教材についての質問をいただきました。 <Xさん> お久しぶりです。やはり石黒先生は日本一ですね(笑)石黒先生を受講できてない側になってみるとそれを痛感させられます…かと言って受...
15年前の卒業生からのメール
文化史って何ですか?
ホーム
derutoko.com 教材

アーカイブ

タグクラウド

早稲田大 直前期 復習 難関大対策 『でる日講義−とことん文化史−』 「日本史道場」 ノート復元 効率 『どこでも史料問題』 赤本 近現代 勉強法 一般書 独学受験生 大学受験情報 『上智対策コンプリート・ミッション』 質問 『MARCH学習院あるあるチェック』 遺跡 山登り 上智大 卒業生のアドバイス 過去問の解法 文化史 夏期講習 河合塾 早稲田予備校 史料 問題集 高卒生

メールマガジン

メルマガ購読・解除
でるとこ攻略日本史メルマガ
 
読者購読規約 
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

Twitter

@derutoko からのツイート

QRコード

当ブログは携帯でもごらんになれます。
でるとこ攻略日本史BLOG
Copyright でるとこ攻略日本史BLOG
    • HOME
    • 通販教材
    • 注目記事
    • 悩み相談
    • 自己紹介
    • お問合せ
    • 陶磁器販売
  • ホーム
  • トップ