夏休みに目覚める人たち(2)

こんにちは。でるとこブログ管理人です。
昨日に引き続き、夏期講習で目覚めた方からの
メッセージを紹介します。
どうぞ。

<Iさん>
先生こんにちは。

南浦和で夏期講習を受けさせていただいていたIと申します。

“今夏最大にキツイ5日間”お疲れ様でした。(…って目上の方に使う表現として間違っていたらすみません)
濃すぎる5日間で、体力・精神ともにどっときました。今の自分にはあまりに高い壁なんだと、現実をつきつけられました。
ありがとうございました。

2日目に、推測して嵯峨天皇と答えるべきところを、先生が何人かに指したときがありましたよね。その時、身の程知らずにも前の席に座っていた私に回ってきたとき、頭が一瞬で真っ白になり、答えようにも全く答えることができませんでした。答えた人がいたにもかかわらず、私はうんともすんとも言えなかったこと、その後の先生がおっしゃった言葉に本気で悔しい思いをしました。勘でとにかく答えろ、とにかく書けと再三に渡る注意に、私はテキストでわからない問題にぶちあたると、悔しかったときが頭に浮かんできて意地でも答えをいれるようになりました。発展では、「だったら鉛筆で書けばいい」という言葉に意地をはってペンで、間違いかと思いつつも、思いっきり大きな字で書いたり…と、とにかく闘争心メラメラの5日間でした。

余談なのですが…替え歌を作るようになったというブログが出た次の日、私も思い切って一曲作ってみたんです。そしたら今まで覚えにくくて敬遠しがちだった箇所が、みるみるうちに書き出せて本当に驚きました。そしてなんといっても、初めてできた時の達成感が心地よかったです(笑)思いの他はまってしまい、今は我慢している大好きなテレビ番組、歌手、ゲーム(というとオタクっぽいですが)の音楽を片っ端から使っています。今までたくさん遊んできた分、たくさんのストックがあるんです(笑)一番初めに作ったときは一時間かかってたものが、今や車の中で五分でできる程度になりました。
先生が講習中に短冊にしてリズムよく覚えた偉人の話をおっしゃった日は、早速帰りの電車でいろんなものをリズムよく心で唱えたらそれも楽しくなり、今は毎日家でリズムを意識して手を叩きながらやっています。また、先日ブログに書かれてた枠をあらかじめ書く方法を、早速15番ページに使おうと思い、トレーシングペーパーで枠をうつしたりしました。それと実は、叫び勉強はじめました。集合住宅です。叫びとまで言ってもいいのかわかりませんが、とにかく腹から声を出してます。近所迷惑を考慮し、時計の短針がてっぺんに近づくにつれ、私の声のトーンも落ちてきますが。近所の方に「お宅の娘さんついにおかしくなったのね」と言われない程度に叫びたいと思ってます。
…と、真似ばっかですがいいのでしょうか。昔からいいところはどんどん盗めと教えられたので、いつのまにか体に身についてるのかもしれません。
あ、あと歩き復元です!なんとか、前日紙にかいて復元したものから順にやってます。でもなかなか難しくて気付いたら半分しかいってないのに家についてしまった、という状態です。まだまだ慣れない状態で時間がかかりますが、替え歌もいつのまにか時間が短縮できるようになったから今はいいかなと思ってはいるのですが…。

正直言って私はかなり人から遅れをとっていると自覚してます。ノート覚えが本当に甘いことを痛感しました。
残りの夏休み、本気で頑張ります。今はまだまだ先生のおっしゃるそちら側に手を伸ばしても届かないくらいだと思いますが、とにかくあらゆる方法を駆使して、追い上げます。2学期はもう一字一句残らず吸収したいです!!熱しやすく冷めやすい自分の性格に甘んじて後戻り…なんてことのないよう、先生にメールしてしまいました。
お忙しいところ、異常に長くなりすみません。一分一秒が惜しいはずの受験生がこんなに長く本当すみません(汗)
絶対絶対口だけにはしません。

5日間ありがとうございました。
お体に気をつけてください。

追伸。
私は本当に遺言を見て、特に佐々木まりなさんのには本当に感動してました。感動というより、もう神だ!って思ってました。
今日先生が佐々木さんの話をおっしゃった時、思わずうなずいてしまいました。友達にひかれたに違いないですが。

<石黒>
気合いの入ったメッセージ、ありがとうございます。
いろいろな勉強法にチャレンジしているようで、頼もしいです。
「真似ばっか」と言っていますが、最初はそれでいいんです。
大学の入学試験を受けたこともない高校生が、
自分で、ああでもないこうでもないと模索するより、
華々しい合格劇を遂げた先輩偉人の勉強法を盗んだほうが、
どんなに手っ取り早いかわかりません。
初めはとにかく真似をして、それから
自分に合った方法を見つけたり、アレンジしていけばいいのです。

講習をきっかけに、だいぶやる気が涌いたようですね。
あとは、今の気持ちをどれだけ維持させながら勉強できるかが鍵です。
「熱しやすく冷めやすい自分の性格」と鋭く分析していましたが、
この調子で2月まで突き進めることを期待しています。
ご近所の方に怒られない程度に、がんばってください。

<Iさん>
どんどん片っ端から盗んでいきたいと思います。
最初はいろいろな方法に踏み込むことにしりごみしていましたが、替え歌の素晴らしさと自分の危機的状況に気付いてからは
ためらってる場合じゃないと思うようになりました。
先輩偉人方の方法を自分のものにするべく、根気よく続けていきたいです。

ちなみに講習では同じタームに英語も入っており、ダブルパンチをくらいました。

先生、お体に本当気をつけてください!
鬼軍曹ビリーもびっくりの石黒隊長ですね(‾□‾;)!!
ありがとうございました。

替え歌やしゃべり(叫び?)勉強などは、
最初は恥ずかしくてなかなかチャレンジできない人がいます。
とくに、腰の重い現役生や、
去年の勉強法を払拭できない高卒生などが、
気恥ずかしさの壁を打ち破れないように思います。
一度やってみると、Iさんのように
エンジンがかかっていくんですけれどねぇ。