未分類 カンタン? むずかしい? 早稲田商学部の日本史 早稲田大の商学部では、正誤問題で5つの選択肢から2つを選ばせる問題が出されます。これは2つ完答で1点と思われますが、苦手とする受験生が多いようです。しかし、それなりのレベルに達している人にとっては、それほど難しくは感じないものです。つまり点... 2012.02.07 未分類
大学別対策 早大法学部の前近代は、8割、9割正解があたりまえ? ワセヨビの「早慶難関大の日本史」や、横浜で行う「早慶上智プレミアム日本史」では、早慶大の過去問の解説を多く行います。その際に、過去の受験生からいただいた入試問題を見せながら、何パーセントの正解率だったのかを紹介します。どれほどの正解率で受か... 2011.08.08 大学別対策過去問・赤本
過去問・赤本 早稲田の過去問から(5) 江戸時代の大槻玄沢の私塾・芝蘭堂では、 太陽暦で正月(オランダ正月)を祝っていたというのに、 当方は未だに太陰太陽暦でお正月をやっています。 いや、例年、旧正月に年賀状を出すことにしているので、 今ごろ年賀状を書いているというわけです。 申... 2011.02.03 過去問・赤本
よくある日本史の質問 論述って書けなくても受かりますか? 早稲田政経や慶應経済では、手強い論述問題が待ちかまえています。 derutoko.com でも『きたえる論述−早稲田・慶應−』という教材で、 対策をおこなっています。 その論述問題について質問がありました。 <Mさん> こんばんは。藤沢のM... 2011.01.23 よくある日本史の質問
過去問・赤本 早稲田の過去問から(4) 引っ越し先のマンションは、陽の当たるベランダがあるので、 ようやく堂々とベランダ菜園ができるようになりました。 今までは、マンションの階段や踊り場で、 肩身を狭くしながらやっていたのです。 そして、原稿などで忙しいにもかかわらず、 10月蒔... 2010.10.19 過去問・赤本
過去問・赤本 早稲田の過去問から(3) 今日は、ある校舎で現役生から直接受けた質問を紹介します。 まず、問題そのものを解いてみてください。 史料は省略しますが、いわゆる「蒙古牒状」といわれる、 1268年に高麗使によって届けられたフビライの国書です。 2007年早稲田大学教育学部... 2010.10.13 過去問・赤本
過去問・赤本 早稲田の過去問から(2) 赤本や各予備校の解答が割れることがあるのは知ってますか? もっとも解答はいっせいに発表されるわけではなく、 発表時期にはズレがありますから、 後になればなるほど、いろんな解答を見たうえで答えを出せますが。 今日はそんな解答が割れた問題を紹介... 2010.10.12 過去問・赤本
過去問・赤本 早稲田の過去問から(1) 過去問を解く人が増えてきたようで、質問メールが届いています。 少しずつ紹介していきます。 今日は2009年早稲田大学文学部の問題についての質問です。 問題はこちらです。 下線(編注:琉球王国のグスク及び関連遺産群)に関し,明らかな誤りを含む... 2010.10.11 過去問・赤本
勉強法−正誤問題 考えて解くことを楽しめますか? 原稿に追われています。 9月の日曜日は河合塾で一日完結講座が2回あるので、 とても油断できない状況にあります。 さて、先日こんな相談メールをいただきました。 <Hさん> 早稲田予備校に通ってるHです。夜遅くにすみません。質問があります。夏の... 2010.09.07 勉強法−正誤問題
derutoko.com 教材 「とことん文化史」だけで早稲田に対応できますか?(2) 昨日の続きです。 文化史の勉強法についての質問を紹介します。 <Yさん> 昨年度河合塾藤沢現役館に通っていた者です。石黒先生のレギュラーの授業は受けていませんでした。行きたかったところに落ちたので浪人する事にして、何がなんでも早稲田に行きた... 2010.04.08 derutoko.com 教材勉強法−文化史