受験日本史の全体を知る

でもしか教師(1)

相変わらず無駄に細かく教えている先生が多いようです。 先日は南浦和で、 「最上徳内が得撫島まで行ったって聞いたんですけど、  覚えた方がいいですか?」 という質問がありました。 もちろん、即答です。 「それ、僕は授業で言ってないよね?」 彼...
石黒の日々

夏の終わりとフェルメール

夏の真っ盛りに食べることのできなかったかき氷を、 9月に入ってようやく食べてきました。 タイミングを逃すのは毎度のことなので、なんだかこれを食べると、 「あー、これで夏も終わりだな」という感じになります。 ついでに上野の東京都美術館で「フェ...
derutoko.com 教材

文化史プリントじゃ足りない?

首相がかわるたびにゴロあわせが気になってしまいますが、 もう付いていくのがバカバカしくなってきました。 しかも、もう次の人がなかば決まっているなんて、 「日直かよ」って言いたくなります。 さて、今日は通年授業で配布している、 「文化プリント...
derutoko.com 教材

『つな近』を120%使いこなす方法!(2)

昨日の続きです。 <Iさん> 分かりやすい返答、ありがとうございます。先生のご意見を加味した上で、親に教材購入について相談しまして、金銭的には特に問題がなく、また短期間で簡潔な骨組みを身に付けられる術を使わないのは、特に逆転合格を目指す自分...
derutoko.com 教材

『つな近』を120%使いこなす方法!(1)

地方の受験生からメールをいただきました。 地方と言っても埼玉県なのですが、埼玉も広いですから、 僕が出講している校舎には遠くて通えないそうです。 <Iさん> はじめまして。自分は地方の受験生ですが、今年の春ごろに石黒先生のブログを知人に紹介...
石黒の日々

尾瀬のプーさん

受験に無関係な話を2日も続けてしまってすみません。 アヤメ平に登ってみると稜線上に池塘が点在しているのが、 非常に不思議な感じがしました。 ここはいわば山のてっぺんですから、 どこかから水が流れ込んできているわけではないのです。 単に雨水が...
石黒の日々

ふたたび尾瀬へ

気がつけば6度目の尾瀬でした。 山に囲まれた尾瀬ヶ原を歩くとまるで別世界の気分が味わえます。 ある意味、ディズニーランドと同じなのかもしれません。 そして今回は、尾瀬ヶ原の中で目覚めてみたいと思い、 尾瀬のど真ん中にある一件宿「竜宮小屋」に...
derutoko.com 教材

続・ぞーさん先生

考えてみたのですが、余談の多い冗長な授業を受け続けると、 生徒は授業を軽視するようになるんじゃないでしょうか? だって、いくら授業を聴いても問題では出会わないのですから。 たぶんこんなことのくり返しですね。  授業を聴く   ↓  入試で重...
業界ウラ話

ぞーさん先生

『でる日講義−経済・外交史−』の製作で、 現在大きな壁にぶち当たっています。 今まで使ってきたスタジオが使えなくなってしまったのです。 代わりになりそうなアテもあったのですが、 そちらも使えなくなってしまい、 非常に困った事態に陥っています...
derutoko.com 教材

第一志望を早稲田政経に変えました

現役生は高卒生とくらべて志望校の決定が遅いです。 そのため過去問演習をなかなか始めない人がいます。 そうすると、問題の難易度を知らないままに通史を学習するという、 取り返しのつかない失敗につながるのですが……。 ゆえにできるだけ早く志望校を...